lookfantastic Advent Calendar 2018 12,500yen
毎年、多くのファンが期待を寄せている lookfantastic Advent Calendar。12月1日〜25日まで1個ずつカウントダウンの引き出しを開けていくタイプで、2018年版は10月1日に発売されました。なんと12,500円の販売価格に対し、約45,000円相当の商品が入っているのだとか…!
ネタバレせずに簡単にご紹介すべきか、それともひとつひとつの商品を詳しくご紹介すべきか迷ったので、TwitterとInstagramでアンケートを取ったところ、統計で95%以上の方が詳しい紹介を希望されていたので、2記事に分けて内容をご紹介しようと思います。ネタバレが嫌!という方は、ここで画面を閉じてくださいね。
今年の仕様は引き出しタイプ
どことなくサーカスを思わせる 赤×ゴールドが華やかな扉を開けると、中には25個の引き出しが。商品はこちらも真っ赤な薄紙に包まれていて、特に液漏れや破損しているものもありませんでした。
ここから商品をご紹介したいのですが、1日から順番にご紹介してくとせっかくの楽しみが半減してしまうと思うので、ランダムにご紹介しますね。どの商品がいつ出てくるかは、お楽しみ…ということで!
This Works Stress Check Roll-on
イギリスのウェルネス系ボディケアブランド This Worksのロールオンオイル。以前も(確か)Monthly Beauty Boxに入っていたことがあってとても気に入っていました。ココナッツオイルをベースに、ストレスを軽減させてくれる働きのあるユーカリ、フランキンセンス、ラベンダー、ネロリなどのエッセンシャルオイルを配合。
疲れたとき、リフレッシュしたいとき、眠れないときなんかに手首や首筋にコロコロ塗布すると、深みがありながらも爽やかでスッキリする香りがふわりと立ち上って、心がスッと落ち着くのを実感します。単なるユーカリ系のスッキリフレグランスではなく、どこか落ち着くような深い香りなのが新鮮です。
GLAMGLOW Gravitymud Mask
普段は発送規制がかかっていて日本からは購入できない GLAMGLOW。海外では数年前に爆発的な人気となったのでご存知のかたも多いかも。カレンダーに入っているのは、Gravitymudというリフトアップフェイスマスク。白っぽい色からサイバー感あふれるシルバーに変化するフェイスマスクで、お肌に伸ばすとピニャコラーダのようなトロピカルな香りがガツンとやってきます。見た目も香りも、なかなかパンチが効いてますね…。
マーシュマロウとリコリスリーフを配合したマスクが お肌を引き締め、リフトアップし、骨格を強調し、トーンも整えてくれるとか。お肌にたっぷり伸ばして20〜30分放置し、マスクの色が白からシルバーに変化してしっかり乾いたら、ゆっくりと剥がすというもの。わたしはまだ使っていませんが、レビューを見ていると「本当にリフトアップした!」「お肌がつるつるになった!」などポジティブなものが多いみたいです。
Rituals The Ritual of Sakura Magic Touch Body Cream
オランダ生まれの Ritualsからは、The Ritual of Sakuraシリーズのボディクリーム。70mlと結構たっぷりサイズです。Ritualsはアジアに伝わる昔ながらの美容法やリラクゼーションにインスパイアされたシリーズが特徴的なブランドで、わたしも大好きなのですが、個人的にこのSakuraシリーズは日本人の思う桜とは程遠く、桜っぽさを期待しているとびっくりするかも。一言で言うとちょっと古くさい、昔ながらのパウダリーなお化粧品の香りを思わせるというか。結構存在感の強い香りです。
とは言っても、Ritualsのボディクリームはとても質が良くてオススメ。わたしも大きいサイズを何個も使い切りましたが(気に入っているのは The Ritual of Ayurvedaシリーズ)ベタベタせずにお肌が柔らかく整うのと、香りの持続性の高さはピカイチです。
eyeko Black Magic Mascara
イギリスのアイメイクブランド eyekoのミニマスカラ。ケラチンとシアバターを配合した ロングタイプとボリュームタイプがひとつになったマスカラで、短いまつげもキャッチしてくれるのだとか。チューブ容器に入っているので定期的に揉み込むことが出来、マスカラ液の乾燥を防ぐ役割もあるんだそうです。
まだ試していないのですが、eyekoはアイライナー、マスカラともに評判が良いので、楽しみです。
ESPA Overnight Hydration Therapy
以前 lookfantastic × ESPAのコラボボックスに入っていてご紹介したことのある、オーバーナイトマスク。コンニャク根とヒアルロン酸がお肌に潤いを与え、眠っている間にお肌の再生を促してくれるというもの。
更に、お肌がベッドリネンに触れる度に カプセル化したラベンダーが香りを放出するというユニークな機能付き。ナイトクリームとしては真冬でも頼れそうな、しっとりテクスチャ。一日の疲れを癒やしてくれる香りも良いです。
lookfantastic original brush
去年も可愛いブラシが入っていましたが、今年はガラッと雰囲気が変わって大人っぽい!今年はWエンドタイプで、結構シャープなコントアが作れるコントアブラシと、毛足が長めのファンブラシが1本になっています。
Wエンドブラシって保管には困るけど、結構便利なんですよね。コントアブラシはかなり密度が高いので、ふわりとぼかすと言うよりは、しっかり影を入れるのに適している気がします。ファンブラシは毛が長いためハイライトが淡く発色します。ナチュラルに仕上げたいときにちょうど良いかも。
Emma Hardie Brilliance Facial Oil
イギリスのスキンケアブランド Emma Hardieのフェイスオイル。グレープシード、アプリコット、アーモンド、サンフラワー、オリーブオイルといった植物性ベースオイルに、パルマローザ、ミント、オレンジ、バニラ、ゼラニウム、カモミール、レモン、ローズ、ラベンダーといった9種のエッセンシャルオイルを加えたオイルは、付けるごとにお肌を柔らかく整えてくれるとか。
結構しっとり感のあるオイルで、そのまま付けると言うよりはオイルパック(オイルを塗布したあとに熱めの蒸しタオルをかぶせてオイルを浸透させながら、蒸気で立ち上る香りを楽しんでリラックスする夢のようなパック…!)に向いているかなという印象です。ハーバルさとバニラの甘さがブレンドされた香りがユニークで、癖になります。
Sleek Makeup i-Divine Palette / A New Day
こちらは、今年 lookfantasticでの取扱いが開始した イギリスのドラッグストアコスメブランド Sleekのアイシャドウパレット。ちょうどわたしが海外コスメにハマり始めた2012年頃、イギリスのブロガーの間でとても人気があったブランドで、特にこの i-Divine Paletteはプチプラなのに質が良い!と大人気でした。
Advent Calendarに入っているのは、A New Dayというニュートラルカラーが主体のパレット。マット、シマー、メタリックと様々な質感のアイシャドウが12色入っているパレットで、普段遣いにちょうど良さそうです。スリムなパッケージも持ち運びに便利で◎。
Filorga Micellar Cleansing Solution
Monthly Beauty Boxでもお馴染み フランスのエイジングケアブランド Filorgaのミセラーウォーター。Biodermaみたいなもので、お水なんだけどさっぱりメイクが落ちて、朝の洗顔代わりにもなりますよ!という商品です。日本人はお水に恵まれているので毎日洗顔することが当たり前ですが、硬水の地域(パリも然り)ではミセラーウォーターを洗顔代わりにしている人も多いんですよね。
Filorgaの商品はどれも香りがめちゃくちゃ良くて、今まで使ったものはどれも「お金持ちになったら買おう」リストに入っているのですが、このミセラーウォーターも例に漏れずとても良い香り。そして、メイク落ちもまあまあです。やっぱりミセラーウォーターなので、ウォータープルーフのアイライナーやガチガチのマスカラは厳しいかな、という印象ですが。
Illamasqua Beyond Powder / Deity
以前 lookfantasticのブログでご紹介したことのある Illamasquaのハイライター Beyond PowderのDeity。
⇒記事はコチラ 英国ブランド Illamasqua の大ヒット商品 Beyond PowderとRaven Mascaraを完全レビュー!
お肌に付けるとゴールドなのですが、光の加減によってグリーンっぽいイエローっぽい輝きを放つ ちょっと個性的でありながら上品なハイライター。ちなみに、これ単品で5000円越えです。
Regenerate Enamel Science
繰り返し使うことで、歯のエナメル質の保護作用を強化してくれるという歯磨き粉。ミニサイズなので仕事に持っていくにもちょうど良いです。ちょっと塩っぱさもあるような独特なミント味で、割と泡立ちも良いほう。何よりも洗い上がりのキュキュ!感が気持ちよくて、さっぱりする歯磨き粉です。
doucce Fierce and Fine Eyeliner
最近良く Monthly Beauty Boxにも入っていることの多い NY生まれのメイクブランド doucce。カレンダーに入っていたのはフェルトチップのアイライナー。お色はブラックです。個人的にフェルトチップのアイライナーってインクの調節が難しくて苦手なんですが、漆黒で細身のラインが引けるアイライナーがお好きな方には良いかも?
…と、この辺で恐らく半分くらいご紹介したと思います!残りの商品は次回の更新でご紹介しますね♡