• Home
  • About me
  • Contact
  • Read my Blog in English
  • Work with me
  • Read my Blog in English

Beau Tea Time

モデリアル パーフェクトペンシルアイライナー



15/05/2012

Have an aromatic life!-120512_140518.jpg

ちょっと久しぶりにメイクの話題。私は23、4歳くらいまでアイライナーというものを使ったことがなかったのですが、使い始めて以来ずーっとリキッド一筋です。リキッドのクッキリした感じが好きだし、ペンシルだとブレて綺麗にラインが引けない気がして、ずっとリキッド派。そんな私が生まれて初めてペンシルアイライナーを使ってみましたびっくり
使ったのはモデリアルのパーフェクトペンシルアイライナー。モデルの井上晃子さんがプロデューサー、と書かれているのですが、残念ながらどなたなのかさっぱり分かりません。それは置いておいて、こちらのアイライナーはこんな可愛らしい箱に入っています下

Have an aromatic life!-120512_140642.jpg

本型になっているのはーと

Have an aromatic life!-120512_140840.jpg

特徴としては
●ウォータープルーフ
●ヒアルロン酸やスクワランが入っていて保湿効果がある
●漆黒で印象的な目元を演出
●滑らかな描き心地で描きやすい
●グラデーションチップが付いていてぼかしも自由自在
とのこと。同シリーズでリキッドバージョンもあるようです。

Have an aromatic life!-120512_140915.jpg

シルバーのキャップが付いている方がペンシル。

Have an aromatic life!-120512_140939.jpg

黒いキャップが付いている方がグラデーションチップ。
どちらも、キャップは引っ張れば取れるのかと思いきや、いちいちクルクルと回して取らなければいけないので若干面倒くさいのですが・・・

Have an aromatic life!-120512_140713.jpg

なにせ初ペンシルアイライナーなので、箱に書かれた説明までしっかり読みました。
今まで美容雑誌で読んだことしかなかった「粘膜の上のまつげの隙間を埋めるようにラインを引く」ということを初めて実践してみたのですが、大変くすぐったくないですか!?皆さん全然普通に出来るものなのでしょうか。もうくすぐったくて、くすぐったくて、ほんの少しずつしか描けませんでした。ちょっと触れれば色は付いてくれます。慣れれば出来るようになるのかな汗でも粘膜にラインを引いてもあまり変化がみられなかったので、スキップしても良さそうです。

Have an aromatic life!-120512_141023.jpg

やさしく描いただけでこれだけクッキリ。しかも数秒で定着し、その後はこすっても滲みません。お水にも強いようですが、フィルムタイプではないのでしっかりしたクレンジングが必要です。
まぶたに乗せてみましたが、ヨレるのでリキッドよりはるかに難しいですね↓↓少し触れただけでしっかり色がつくのでごまかしづらく、しかもすぐに定着してしまうのでラインを引いたら瞬速でぼかしにかからないと、きれいにぼけてくれません。これは上級者向けのペンシルアイライナーですね~

Have an aromatic life!-120512_151355.jpg

一応頑張ってみたのがこちら・・・
普段はリキッドアイライナーで目尻をハネさせて、下側の目尻にはその日使ったアイシャドウの一番濃い色を細いブラシでラインにして入れていたのですが、下の目尻には今回のペンシルアイライナーが良いですね。アイシャドウだと粉飛びするし、定着しないし、滲んでしまって夕方には消えていることが多いので。
ただやっぱり上瞼はリキッドアイライナーが使いやすい。というか、慣れていないだけなのでしょうけど・・・。ペンシルアイライナー派の皆さま、是非使い方やお気に入りポイントなど教えてください!

Have an aromatic life!-120512_140954.jpg

力を入れなくてもスルスル描けるし、定着するのが早いので時短メイクにも良さそうです。ペンシルライナー上級者の方にはお勧めです星色も濃くて、綺麗にラインが引ければとても上品な仕上がりになりそう。
私はもうちょっと使い方を研究して腕を上げなければ!

CATEGORIES | Beauty / Makeup

ETVOS ナイトミネラルファンデーション



03/05/2012

先日お試しさせていただいたミネラルUVパウダーが良かったので、EtvosのHPを見ていたらすごく気になる商品が。最近お肌の調子が悪いのでファンデーションのノリも悪いし、どうしても使ってみたい~!という気になってしまい、ポチリしてしまったのがこちら。

Have an aromatic life!-120425_153111.jpg

ナイトミネラルファンデーション。その名の通り「夜付けて寝ても安心」とされるミネラルファンデーションで、主にファンデーションの下地やハイライト、メイクの仕上げにとマルチに使えるパウダーなのです。
ミネラル成分が寝ている間にお肌を健やかにしてくれるだけでなく、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE配合でエイジングケアも期待できるんだとか。またメイクの下地や仕上に使うと、マイカがお肌に自然なツヤを与えてくれ、カオリンが余分な皮脂を吸収し、シリカがテカリを抑え、つまりお化粧崩れも防いでくれるのだそうです。

Have an aromatic life!-120425_153143.jpg

パウダーなのに面白いな、と思うのはオーガニックオリーブオイルが配合されていること。お肌にしっとり潤いを与えてくれるので、パウダーなのに乾燥しないのだとか。むしろ、乾燥肌向きのパウダーなのです。

Have an aromatic life!-120425_153512.jpg

ファンデーションもセットで欲しかったのですが、とりあえずまだLilyLoloがあるし、節約中なので今回は我慢。ナイトミネラルファンデーションのみ購入しました。

Have an aromatic life!-120425_153601.jpg

中身は真っ白なパウダー。若干光沢があり、綺麗です。片栗粉みたい。夜すっぴんじゃちょっと・・・という時はこれだけつけてもOK、と書いてありましたが、色が付いていないのでカバー力には期待できないですよね。ベースメイクとして使用するのが良さそうです。
@コスメのクチコミを読んでみると、Etvosのファンデと併用している方が多く、Etvosのファンデ自体が光沢があるので、ナイトミネラルファンデーションとの相乗効果で異様にサイバーになってしまう、という意見が多く見られました。

Have an aromatic life!-120425_153717.jpg

ちょっとドキドキしながらスキンケアのあとにKABUKIブラシでくるくるつけてみたところ・・・特に変化なし。サイバーに光ることもないし、毛穴が消えた!ということもなし。すっぴんを見せたくない人(特にいないけど・・・)用に夜用ファンデとして使うつもりだったらきっと拍子抜けしちゃいます。ただお肌がサラっとするのは、MMUの下地としてもムラになりづらくて良いかもしれないですね。
その上からいつものMMUを重ねてみましたが、特にびっくりするほどお肌が見違えて綺麗!とかではありませんでした。いたって普通。付ける量が足りないのでしょうか?愛用されている方がいらしたら、コツを教えて下さい笑

Have an aromatic life!-120425_154014.jpg

手元で実験してみたけどよくわからないですね。何も下地につけないでMMUをつけるよりも、若干お肌が綺麗に見える気がするような・・・しないような・・・。やっぱりEtvosのMMUと合わせないとだめなのかな?色々と使い方を実験してみようと思います。
どなたかアドバイスがあったら是非お願いします~イェイ

CATEGORIES | Beauty / Makeup

ミネラルファンデーション VINTORTE



17/03/2012

Have an aromatic life!-120310_150902.jpg

こちらは美容液成分が60%も含まれている「つけたまま寝ても大丈夫」なリキッドファンデーション「VINTORTE」。加水分解コラーゲンがお肌に潤いを与え、時間が経つごとに更に肌なじみが良くなり、自然な仕上がりを与えてくれるのだそうです。またヒアルロン酸・プラセンタ・ビタミンC誘導体も配合されていて、お肌に潤いを与えながら細胞の活性化も図るという機能的な美容液。

Have an aromatic life!-120310_150917.jpg

成分はというと、ナチュラルじゃないのです!「つけたまま眠れる」というのでナチュラルなのかな~と思っていたのですが、合成界面活性剤やらシリコンやらポリマーやら合成保存料やら色々入っています汗ケミカルコスメの美容液にも入っているような成分なので付けたまま眠れるというのも過大表現ではないのでしょうが、私はこれはつけたまま寝ようとは思えないかも・・・

Have an aromatic life!-120310_150932.jpg

UVカット効果もあります。ジャーに入っているから余計感じるのかもしれませんが、すごくふわふわムースのような質感なのです!

Have an aromatic life!-120310_151111.jpg

見づらい写真で申し訳ないのですが、ベターっとした質感ではなくてふわっとして軽い質感なのがお分かりでしょうか。美容液ファンデということなのでもっと重めの質感かと思いきや、軽くてふわっとしています。

Have an aromatic life!-120310_151158.jpg

肌に伸ばしてみるとこんな感じ。下の部分は馴染ませてみたところです。色があっていなかったようで、馴染ませてみても黄色く浮いていますが汗馴染みはよく、ピタっと密着します。表面は(もちろんポリマー系が入っているので)さらさらに保たれます。少量で伸びが良いのでコストパフォーマンスもよさそうです。
付けている感覚もなく、確かに美容液のような軽いつけ心地のファンデーションなので、重いリキッドファンデが苦手な方にはおすすめ。普段MMUですが、やっぱりリキッドはカバー力があって良いですね星
VINTORTE(ヴァントルテ)ファンサイト参加中
24時間つけたまま眠れる美容液ミネラルファンデ【VINTORTE】

CATEGORIES | Beauty / Makeup

ルファーマ ミネラルパウダリーファンデーション



15/01/2012

愛用中のLilyLoloのMMU。1年以上前に買った気がするけど、まだ全然なくなりません。イギリスの公式HPで買ったから、おそらく1500円くらいだったと思うけど、コスパが良すぎるし仕上がりも自然で良いし、他のファンデーションに目移りしたことすらありませんでしたが、久しぶりにファンデーションをお試しさせて頂きました星

Have an aromatic life!-111229_152656.jpg

固形パウダータイプのMMUです。ナチュラグラッセのファンデーショントルテもそうでしたが、MMUで持ち運べるって便利なんですよね。こちらのお色はピンクオークルです。SPF23 PA++です。ちょっとパケがおばさんぽい気がするけど、そこはスルー犬?

Have an aromatic life!-111229_152627.jpg

セラミドが二種類と保湿成分が四種類配合されていて、パウダーファンデーション特有のカサつきやパサつきを抑えてくれるのだそうです。天然成分100%、クレンジングも不要。

Have an aromatic life!-111229_152952.jpg

見た目普通のパウダーファンデです。ピンクオークルのお色も綺麗。ピンクオークルと一言に言っても、色々。私の肌は白くてイエローとピンクの間なのですが、あまりにピンクが強いファンデだと顔だけ浮いてしまって腹話術の人形のようになってしまうので、選ぶときには注意が必要。でもこちらはピンクが強すぎず、ベージュピンクのような色味がやさしくて綺麗です。

Have an aromatic life!-111229_153058.jpg

このパフも全面植毛にこだわって作られたパフだそうで、毛穴をしっかりカバーする&全体的にふんわり乗せる、という2つのわがままを叶えてくれる構造になっているのだとか。柔らかくて弾力があって、たっぷり厚めなので使い心地が良いパフ。
フロッキー面はシルクのようにスルスルとした肌触り。パウダーをふんわりとお肌に乗せてくれます。たいしてスポンジ面はしっかり毛穴をカバーしてくれます。まずお顔全体にフロッキー面でファンデーションを乗せたあと、気になる部分だけスポンジ面で重ねると良いそう。

Have an aromatic life!-111229_153140.jpg

腕の裏に付けてみたのですが、どこに付けたのかさっぱりわからないくらい馴染んでいます。カサつくこともないし、すごくしっとりしていてびっくり!ナチュラグラッセのファンデーショントルテはオレンジの香りが良いものの、カサつきがネックで、今は外でのお化粧直しに使っています。お顔全体に使うとすると、おそらく夏限定として考えたほうがよさそう。でもこちらは今の季節でも安心してお顔全体に使えそうなほど、しっとり保湿感があります。

Have an aromatic life!-111229_152908.jpg

カバー力もなかなかあるので、下地&コンシーラーとあわせて使うと毛穴レスなお肌が作れます。気持ちの良いパフでするする~っとお肌に伸ばすとお肌がパっと明るくなります。かといって顔だけが浮いてしまうこともなく、お肌のくすみを隠してくれるような感じ。
全然厚化粧にならないのに、毛穴がきれいに消えてなくなるので驚きました!お色も肌にあっているようだし、もちろん痒くなったりすることもなし。LilyLoloよりもカバー力があってお肌が綺麗に見えるので、最近はこちらに浮気中ですハート”11持ち歩けるMMUをお探しの方にはとってもお勧めです星
トゥヴェール化粧品ファンサイト応援中
ルファーマ ミネラルパウダリーファンデーション

CATEGORIES | Beauty / Makeup

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 113
  • 114
  • 115


Nicole

I am Nicole, a Japanese blogger obsessed with beauty. Beau Tea Time is where you find reviews on products from all over the world. Grab a cup of tea, sink into a comfortable sofa and enjoy the read.

I also contribute articles to GLAM and LBR.

Follow Me Around

Search

Recent Posts

  • 2/22発売!リニューアルするRAFRAを一足先にレビュー!
  • Charlotte Tilbury Airbrush Flawless Setting Spray
  • YSL アンクル ド ポール クッション N
  • Fresh Rose Deep Hydration Sleeping Mask
  • Charlotte Tilbury Luxury Palette & Eye Colour Magic Liner Duo / Green Lights

Calendar

February 2021
M T W T F S S
« Jan    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

Categories

nicintokyo

Product Empties / Hair and Body ✄  -------- Product Empties / Hair and Body
✄  ----------------------------

🍩 @seesaw_lebel Hair & Scalp Shampoo

I’ve only used up a mini, but it was enough for me to understand its high quality. The whole brand is clearly designed with extreme care, and I enjoyed using their products. I’d repurchase but they only sell at partnered-salons which is a little inconvenient.

ミニサイズを使わせていただいたのだけど、これだけでも「しっかり設計されたブランドなんだな」って実感できた。パッケージも、香りも、デザインも、使い心地も、すべてが良かった。大きいサイズ買いたいなーと思うけど、提携サロンまで行かないといけないのが残念。ウェブで売ってくれたら、買います。

🍩 @estessimo_official Pnea Shampoo

One of the best shampoos for summer, ever! The cooling gel-shampoo lathers very well and washes the scalp thoroughly without stripping the natural oil. AMAZING. But again, it is only sold at salons. Sob.

夏に最適で最高なシャンプー!!クーリング作用のあるジェル状のシャンプーがしっかり地肌を洗ってくれるし、それでいて自然な油分は取り去らないし、もう最高。大好き。ふんわり仕上がる。大好き。でもこれも提携サロンでしか売ってないのが本当に残念。欲しいなぁ。

🍩 @colab.japan Dry Shampoo Tropical

I like COLAB because their dry shampoos don’t leave the white residue on the hair (it does a little but not as bad as some other dry shampoos). I liked this fragrance, but not my favourite.

COLABのドライシャンプーは髪に粉っぽさを残さないから好き。トロピカルの香りは若い子っぽくて好きだったけど、ちょっとわたしにはギャルすぎるかなぁ。

🍩 @millerharrs.jp Shower Wash / Tea Tonique

I tried it after hearing the scent is brilliant, but it was just OK. It smells similar to Rogert & Gallet Verveine Utopie. The formula was poorly done, so I found it quite drying.

香りがめちゃ良いって聞いて使ってみたけど、そうでもなかったな。ロジェ・ガレのヴァーベナの香りに似ていて、新しさはなかったかも。処方もいまいちで、乾燥が気になったかな。

🍩 @touchland Hand Sanitizer / Watermelon

I was so sad to use it up. The BEST hand sanitiser packaging ever! I absolutely love the packaging, design and the smell. Well, Watermelon isn’t my favourite scent but it grew in me. I’d definitely purchase more once I’m in London. I bought it at Liberty and I am sure they had Aloe too. I hope they still carry it.

日本未発売のハンドサニタイザー。これほんっとに最高だった。パッケージも使いやすいし、デザインかわいいし、使い心地や香りの強さも◎。スイカの香りは最初げーって思ったけど、そのうち好きになってきたし、絶対また買う!日本で売ってないの残念すぎる!

✄  ----------------------------

#empties #beautyempties #JapaneseBeauty #JBeauty #使い切りコスメ #コスメレビュー #海外コスメ #seesaw #colab #estessimo #touchhand #MillerHarris
TEINEI Hand Essence 30ml  1,958yen ✄  - TEINEI Hand Essence
30ml  1,958yen
✄  ----------------------------

This is one of the best hand moisturisers I have ever used. It’s a big thing coming from someone like me who doesn’t like hand lotion, or cream, or balm, or anything to go on my hands🙌🏻

TEINEI, a hand serum with a water-like texture, contains repairing ingredients such as water-soluble zinc, water-soluble silicon, water-soluble magnesium and nano-vitamin capsules. It also contains moisturising ingredients such as hyaluronic acid, proteoglycans, ceramides and collagen✨

As soon as I put a drop on the back of my hand, it absorbs quickly like water, allowing me to touch my phone or paper without discomfort✨ And I don’t feel the greasy residue on the hands when I wash my hands next -which is another plus👍🏻

It is unscented but you might catch the subtle smell of rose, which is because it contains rose water and rose extract. Since it’s a natural smell, it’s not offensive at all☺️ 

Chuck it into your handbag to maintain your hands silky smooth💕

✄  ----------------------------

ハンドクリーム嫌いのわたしが、これは良い😳って思えるハンド用美容液に出会うことが出来た奇跡👏🏻✨👏🏻✨

お水みたいな質感のハンド用美容液なんだけど、本当にベタつかないし、でも確実に手元が潤っていることを実感できて、めちゃくちゃ良い😆

荒れたお肌に嬉しい 修復作用を持つ水溶性亜鉛、水溶性ケイ素、水溶性マグネシウム、ナノビタミンカプセル、更にはヒアルロン酸、プロテオグリカン、セラミド、コラーゲンなど保湿成分も贅沢に配合💡

1滴手の甲に付けて馴染ませると、お水のようにすっと消えてなくなるので、すぐに紙類や携帯を触っても気にならない😊それに、次に手を洗ったときにも油膜感が残らないので、不快感やストレスがないんだよね🌱

無香料だけどベースにローズウォーターやローズエキスが配合されているので、ほんのーり、本当にほんのーりローズっぽい香りがするけど、ほぼほぼ無香料💭鼻を近づければなんとなく良い香りがするかな、という感じ。人工香料ではないので、強くないし、どんなシーンでも使えるのも◎。

小さいから持ち運びにも便利だし、これはスグレモノ👏🏻小さいお子さんがいる家庭でも使いやすそうだな💭めちゃくちゃオススメ💓💓

✄  ----------------------------

#TEINEI #ハンドエッセンス #手の美容水 #monipla #esmile_fan #gifted #JBeauty
dasique Shadow Palette 05 sunset muhly 4,180yen dasique Shadow Palette 05 sunset muhly
4,180yen
✄  ----------------------------

When I want to create a simple, elegant and sophisticated eye look, I tend to turn to dasique’s Shadow Palette. Sunset Muhly is my 3rd palette from the brand, and it’s as pretty as the other two💓

The only advice I’d give you if you’re considering to purchase their palette, is not to expect a palette to create multiple looks. All the shades look pretty similar, and the colour pay off isn’t as good as some other western eyeshadows💭💭

So having one palette might satisfy you enough, and I’d personally pick Nude Potion if I’d get just one💡

Sunset Muhly has nude, pink and brownish pink shades some serious glitters✨ It reminds me of Pillow Talk from CT, but way more subtle. I do recommend it if you’re looking for a sophisticated palette☺️

✄  ----------------------------

「今日はシンプルに、だけどちょっと品があって洗練された感じに仕上げたいな〜」ってときについつい手が伸びる デジークのシャドウパレット✨サンセットミューリーはわたしにとって3つ目のシャドウパレットで、他2つにも負けない可愛さ😆

サンセットミューリーにはヌードカラー、ピンク、ブラウン味を含んだピンク、それにめちゃくちゃ存在感のあるデジークらしいラメがセットになっているんだけど、この組み合わせがなかなか大人っぽい☺️可愛すぎない大人のピンクが欲しい!っていうひとは、サンセットミューリーを選ぶと間違いないかも💡

デジークのパレットはどれも発色が控えめなので、例えば1個買って何十通りものメイクを楽しめる、っていう感じではないので、パレットごとのテーマカラーのうち、どれがいま一番欲しいか?をベースに選ぶのが良いかな💭💭

デジークさん、これまでご一緒できて光栄でした☺️💓ありがとうございました🙏🏻🙏🏻

✄  ----------------------------

#dasique #sunsetmuhly #gifted #KBeauty #KoreanBeauty #デイジーク #サンセットミューリー #韓国コスメ #アイシャドウ #コスメレビュー
Follow on Instagram

- THEME BY ECLAIR DESIGNS -