イミニ リペアセラム 5,500yen (税込み)*
20歳前後の頃はドライスキンが悩みだったのに、27歳頃に突然油分不足でオイリースキンに転生し、そして30歳を過ぎてまたドライスキンに舞い戻ったわたしの肌ですが、ここ数年スキンケアを選ぶときに重視しているのは「エイジングケア」。歳を重ねることには逆らえないし、無理して戦おうとは思わないけど、でもやっぱり清潔感があって、自分が自信を持てるお肌でいたいな、というのがいまのテーマ。それを軸に考えていくと、自ずとエイジングケアにつながっていく、という感じで。
エイジングケアの中でもわたしが大切に思っているのは、ハリのあるお肌を保つこと。ちょっとくらいシミやシワがあっても、お肌自体に元気があれば、それはそれで良いかな?と思っているから。
イミニのリペアセラムは、年齢とともに減少する弾力の基をトータルサポートしてくれるオールインワン乳液。モニターでいただいたので、早速使わせていただきました。
イミニについて
イミニって今回はじめて知ったブランドなんですが、「免疫」を意味する「immunity」を語源とした名前だそうで、お肌の本来持つ免疫力をサポートする、という商品特徴を捉えているんですって。
お肌の負担になる成分は使わずに、天然由来成分を原料に先端科学を融合させることで生まれたイミニの特徴となる成分は「パントエア菌LPS」。土壌と水が清浄な琵琶湖のほとりで、農薬を使わず栽培され、第8回全国米・食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞した「長寿米」の玄米からとれた米ヌカから採られたパントエア菌LPSを使用していて、この菌がコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンをサポートし、ハリと弾力のあるお肌に導いてくれるのだそうです。
さらっとした乳液だけど、まるでお肌に膜を貼るようにぴたーっと馴染む不思議な感触。これ、本当に不思議で、初めて付けたときは「なんかシリコンぽいな?」って思ったくらい、お肌の表面がすべすべするんですよ。で、よくよく見てみたら「ノンシリコン」って書いてあってびっくりしました。シリコンを入れないことで、パントエア菌LPSの馴染みを良くしているんだそうです。
これ1個で13役(化粧水から保湿乳液、パック、デコルテトリートメント、プライマーなどなど…)らしいんですが、わたしはいつも通りお化粧水、美容液は付けて、モイスチャライザーとして使っています。馴染みは良いし、ベタつかないし、確かにプライマーなしでファンデーションを付けても物足りなさを感じない。オールインワン的なものはあんまり信じないたちだけど、これは忙しい日の味方かもしれない…
しかもこれ、「化粧品機能評価法ガイドライン」に基づく評価試験を専門的な第三者機関で行って、乾燥による小ジワを目立たなくする効果が確認されているんですって。
一度に使う量は2ポンプ分でさほど多くないので、50mlと小さめのサイズだけど、約2ヶ月使えるそうです。
エイジングケアをまるっとできちゃうオールインワン乳液は、旅行なんかにも最適。はじめての注文時は50%オフ 2500円で購入できるそうですよ。
