Pat McGrath Labs Skin Fetish: Sublime Perfection Concealer 3,600yen
また、素晴らしいコンシーラーに出会ってしまった。
わたしはコンシーラーというものが大好きで、「眉下に使う用」「くま用」「その他の色ムラ用」っていくつも持っているんだけど、なかなかオールマイティなコンシーラーに出会えなかったんですよ。例えばCTのMagic Awayは眉下に使うには最高だったんだけど、目の下に使うとちょっとパサつく、とか。TarteのShape Tapeも好きだけど、これはクマ用の色味を買ってしまったから、小鼻に使うとちょっと白い…とか。部位によって色味が違うからこれで正解なのかもしれないけど、正直なんかちょっと面倒くさい、と思ってる自分もいたりして。
Pat McGrath LabsのコンシーラーはちょこちょこTwitterで目にしてて「みんな評価良いな〜」ってぼんやり思ってたんだけど、ななにさんがすごく良いよ、ってDMくれたときに、わたしのなかのなにかが壊れた(壊れてない)。良いよ、ってすごいシンプルな言葉がすっと入ってきて、気付いたらPat McGrath Labsのウェブサイト見てたし、なんならポチってた。
時間をかけてじっくり悩んだのは、やっぱり色選び。ベースアイテムをウェブで買うって、何度やっても難しいと思うし、むしろ間違ってるな…とも思うけど、こればっかりは仕方ないです。日本で売ってないんだもの。近日中にSelfridgesに行ける気もしないんだもの。
たくさんのスウォッチ画像を検索して、わたしが選んだのはL2。CTのMagic Awayがそろそろなくなるから、クマ以外の部分用に使える色味が良いなーと思って、ニュートラルベースの色味を探したんだけど、L2かL5の二択だったんですよ。L5は暗そうだったし、でもL2は流石に明るいよな…と思いつつ、最終的には悩むのが面倒くさくなってL2に決めました。
届いてびっくり。ずっしり重い。これ、ガラスなんですか???コンシーラーなのに?ガラス??意味って??
心配していた色味はこんな感じ。本当にほどよいニュートラルカラー。L2とは言っても、白っぽくなるような明るさではないから、わたしの肌色でも馴染んだよ。
ちなみに、よく聞かれるんですけど、わたしの肌色はだいたいMACのNW20-25です。でも黄味肌じゃなく、ニュートラルベースです。CTのAirbrush Flawless Foundationなら2番(Neutral Nature)で、ゲランのレソンシエルは00N番です。とにかくニュートラルカラー。
Pat McGrath Labsに戻るけど、実際に付けてみてすごく感動したのは、顔のどこに付けても浮かないから。CTのMagic Awayと同じように眉下やニキビ跡、小鼻の赤みにも使えるけど、それと同時にクマ隠しにも使える。色味でカバーすると言うより、これ自体が塗るセカンドスキンっていう感じで、どこに付けてもスッ…と肌と同化する感じ。
指で軽く叩き込むように伸ばしても良いし、カバー力を引き出したいならブラシが◎。わたしは怠け者なので、ぽんぽんとコンシーラーを指で置いたら、湿らせたbeautyblenderで一気に叩き込んで馴染ませちゃう。
「わたしの肌はもともと色ムラとかありません」みたいな、しれっとした仕上がり。
本当にこれ1本で顔全体に使えちゃうから、最近はTarteのShape Tapeの出番も減っている現状。あちらは明るい色味で光を飛ばすイメージで、こちらは上から肌塗っちゃう感じ。
コンシーラーがすごく良かったので、ファンデーションもいつか使ってみたいな…と思い始めました。たしかこれ、発売されたすぐはあまり評判が良くなかった記憶が。お値段の割にイマイチ…みたいなレビューをよく耳にしたような気がしてちょっと遠慮してたんだけど、こんなに良いコンシーラーを作れるのに、ファンデーションが良くない訳がないよね。ただファンデーションは流石にギャンブルできないので、Selfridgesに行ける日が来たら買う、ってことにしようと思います。
CTのMagic Awayもゴムっぽい(?)質感に感動したけど、こちらも久々にしみじみ「良いなぁ…」ってじんわり感動しました。これは絶対リピートしたい。でも、なんでガラス????無駄に重いんだけどな?
【他に使っているコンシーラーのレビューはこちら】
▷Tarte Cosmetics Shape Tape Concealer
▷Charlotte Tilbury Magic Away Concealer
【Pat McGrathが高校生のわたしを救ってくれた話はこちら】
▷Pat McGrath Labs Lip Fetish レビュー
