Hourglass Ambient Lighting Infinity Powder £49.00*
久しぶりに、Hourglassのパウダーを買いました。
はじめてHourglassのパウダーを買ったのは2016年のこと。In the FrowというYouTubeチャンネルを運営しているブロガーのVictoriaが「とにかくお肌がきれいに見える」と言っていたのに興味を持って3色セットのパレットを買ったのがわたしの初Hourglass。その仕上がりに感動して、一番先に使い切ったDim Lightを単体で買い足して、その後もクリスマスコフレも入手するなど、Horuglassのパウダーの大ファンです。
【過去記事】
▷Hourglass Ambient Lighting Palette
▷春夏のトレンド 上品な艶肌に仕上げる Hourglass Ambient Lighting Powder(GLAMさん寄稿)
▷3年目にして念願の…♡ Ambient Lighting Edit Vol.3
しばらくDim Lightを愛用していたんだけど、ここ最近ちょっとこれでは肌色が暗く見える気がして、遠のいていたんだよね。ファンでの色選びも変わったし、これは自分の好みの問題かもしれないんだけど。Dim Lightを付けると、勝手にシェーディングされるというか、妙にゴリッとした仕上がりになっちゃって。
でもやっぱりこのパウダーがお肌に与えてくれるツヤとも言えないツヤ感がすごく懐かしくなっちゃって、Diffused Lightを買い足そうかなーと思ってたんですよ。で、ウェブサイトを見たらEthereal Lightっていう色もキレイだなぁと思って、でも手元で試せないしどうやって選ぼうかな…と思ったときに、そうだ、あの子に聞こう!ってピンときて。
それが、去年の秋限定品を買ったときにメイクを施してくれて以来インスタでフォローし合っているHourglassのメイクアップアーティストさん。ロンドンのLibertyのカウンターで働いているんだけど、もうめちゃくちゃかわいくて、いつも彼女のメイクを見て「いま目に付けてるのなに?欲しい」ってなってたくらい。
それで彼女に聞いてみたら「新作のInfinityが最高だよ、わたしはこれが歴代で一番好き」っていうので、発売直後でまだ全然レビューも出揃っていないのに、衝動買いしちゃったんですよ。衝動買いするお値段じゃないのに。
ひっそりローンチされた Infinity。わたしの大好きなAmbient Lighting Powderと、その後に出たハイライト色強めのAmbient Strobe Lighting Powderをかけ合わせた新しいタイプのパウダーで、フェア〜ミディアムスキンにおすすめとのこと。
Infinityは、お肌にしっかりめのツヤと立体感を与えながら、顔色をソフトで滑らかに整えてくれる、というもの。
発売時の公式写真では「これブロンザー??」ってくらい濃い色に見えたけど、実際に見るとかなり淡いベージュという感じで、見た目はめちゃくちゃ美しいです。Ambient Lighting Powderもこんな感じでマーブル模様だったら良いのに。使うたびに幸せになるわ。
わたしが個人的にAmebint Lighting Powderを類稀な存在だと思っているのは、毛穴が目立つひとでも使えるツヤ系パウダーだから。一般的にツヤがあるものってお肌の凹凸を目立たせてしまうから、毛穴が目立つひとはマットを好む傾向にあると思うんだけど、Ambient Lighting Powderは毛穴の上にのせてしまっても、むしろ毛穴をぼかす「ソフトフォーカス機能」が搭載されているとしか思えないってくらい、お肌がめちゃくちゃキレイに見えるんですよ。だから好きなの。
だけど。InfinityはStrobe Lighting Powderが混ざっているって時点で気付くべきだったんだけど、毛穴が目立つ民にはアウトです。完全にアウト。
このスウォッチ見ていただいても分かると思うんだけど、こんなに手のひらの腹にシワってある??ってくらい、シワが見えるでしょ。これが顔面で繰り広げられるんですよ。
想像してみて、小じわも、毛穴も、すべてが主役に…!!
もう最初に使ったとき、さーっと血の気が引いたくらい、毛穴がババーン!って感じで。いろんな方法を試してみたけど、どうしようもないです。これは、毛穴目立つ民にはどう頑張っても使えないパウダー。それがわたしの導き出した悲しい結論
もちろん、色んなパターンを試したよ。
①美容液系下地+ナチュラルな仕上がりのファンデ+Infinity=もちろんだめ
②シリコン系毛穴埋める気満々下地+ナチュラルな仕上がりのファンデ+Infinity=悲しいことにだめ
③シリコン系毛穴埋める気満々下地+ハイカバレッジ系ファンデ+Infinity=まだだめ
④シリコン系毛穴埋める気満々下地+ナチュラルな仕上がりのファンデ+セッティングパウダー+Infinity=これもだめ
パウダーブラシ、KABUKIブラシ、湿ったbeautyblenderとツールも色々試したけど、意味なし。
結果、頬の部分を避けて、おでこ+顔の輪郭だけにふんわりパウダーブラシでのせる方法で使ってはいるんだけど、ぜんっぜん意味がないんだよね。付けても付けなくても変わらない。Ambient Lighting Powderは、頬も含めて顔全体に付けることで肌質がグレードアップする感じが良かったのに、これじゃあ意味がない。…ということで、ほとんど使ってないです。高かったのになぁ。
あ、ちなみにセッティングパウダーとフィニッシングパウダーの違いは;
セッティングパウダー=ファンデやコンシーラーが崩れないように「セット」するためのパウダー
フィニッシングパウダー=質感を整える「仕上げ用」パウダー
だと解釈して使い分けてるよ。
ちらほら出てきたレビューを見ていても「毛穴をカバーしてくれる」「毛穴が目立たない」という意見もあるんだけど、それはわたしが思うに、もともとあまり毛穴が目立つタイプのお肌じゃないのでは?と思う。
もともと毛穴の存在を意識していて、常に「いかに毛穴の目立たないつるんとした肌質を作り上げるか」を研究しているひとだったら、このパウダーではそれは叶わないな、って恐らく共感してもらえると思う。
だから、本当に使う人のお肌によって全然感想が違ってくると思うし、これ最高!!っていうひとももちろんいると思うけど(羨ましいよう…)少なくとも、普段から毛穴が気になっているひとは、一度試してから買ったほうが良いかも。わたしも、時を戻せるならそうする。次回、どこかの国に行って試せる日がくるまで、買わないかな。
あーん!残念すぎるー!
