Charlotte Tilbury Pillow Talk Push Up Lashes! £23.00
ここ最近、新商品が毎週のように発売されている Charlotte Tilbury。
つい先月発売された Pillow Talkマスカラ、早速 Cult Beautyで買っちゃいました。もうマスカラはToo FacedのBetter than Sex WPがあれば生きていけるな〜と思っていたのでちょっと迷ったんだけど、Before / Afterの写真やYouTubeのレビューを見たら、わたし好みのひじきまつ毛を叶えてくれそうだったので、思わずポチってしまったんだよね。
ミニサイズとも迷ったんだけど、ミニって微妙に使い心地が違ったりもするから、ここは通常サイズで…と思って10mlの大きい方を買ったんだけど、思ったよりずっしり重くて、がっしりしたパッケージだった。勝手にもうちょっと細身な感じをイメージしてたので、実際に手に取ったときは重みと太さにビックリしたほど。
そもそも Pillow Talkってもともと色名なのに、このマスカラは普通にブラックだし、もうなんでもありか??と思いながらも、ボリューミーなまつ毛に仕上げてくれそうだったので買ってみたんだけど、パッケージはなるほど Pillow Talkっぽい感じ。というか、とても Charlotte Tilburyっぽい感じ。
ベビーピンクのボディにはクッションみたいな模様がついていて「ハリウッド」「グラマラス」みたいな雰囲気がすきなCTらしいな〜という感じ。
今回のマスカラの特徴は、このダイヤモンド型のブラシ。両脇にギザギザのブラシが付いていて、表面(?)は平たくなっているのがポイント。
公式の塗布の仕方は
1. フラットな面に付いたマスカラ液をまつ毛に付ける
2. ブラシをくるっと回転させて、ブラシの部分でマスカラ液を均すようにまつ毛をとかす
3. ブラシをギザギザ動かす
4. 細かい部分はブラシを縦にして塗布する
って感じなんだけど、Wayne Gossがこのやり方をYouTubeで実践していて、ものすごく苦戦していたので(目の周りにめちゃくちゃ付いてたし、マスカラ液がウエットだ!って嘆いてた)わたしはもう自己流のやり方で付けてます。
それは
1. 最初からギザギザのブラシでまつ毛をすっととかすようにマスカラ液を塗布
2. もっとボリューム感を出したいときは、ブラシでとかし続ける
3. それでも足りないな?ってときは、フラット面とブラシの間を使って斜めにブラシを差し込んで、まつ毛をとかすようにすると、液が付きやすいかな
4. もしくは、ギザギザまつ毛をとかすようにブラシを動かすだけでも、割と液が付きやすい
=つまり、フラット面はほとんど使わない
上から1度塗り、2度塗り、3度塗り。重ねるたびにしっかりひじきに近づいているのが分かると思うんだけど、これが逆に新鮮だよね。最近のマスカラって(特に日本のマスカラ)ひじきにならないように、重ねてもボリュームが出づらいものが多い気がするんだけど、これはもう重ねれば重ねるだけマスカラが応えてくれる、みたいな感覚。
個人的には2度塗りのバランスが好きかな。まつ毛はセパレートしつつ、黒くてパキッとしたまつ毛に仕上げてくれるから、目が大きくぱっちり見える気が。1度塗りだと超ナチュラルなので、オフィスメイクならこれかな。3度塗りになるとやっぱり重みでまつ毛が落ちてきちゃうかも。
ただ、わたしの中では Better than Sex Mascara WPを超えられてはいないと思っていて。Better than〜とPillow Talkが大きく異なるのは、カールキープ力。
Better than〜はビューラーで持ち上げたまつ毛がその形状のままキープされるから、くるんとカールしたまつ毛に仕上がるんだけど、Pillow Talkはマスカラ液が重いからか、カールが取れてシュッと前方に伸びたまつ毛に仕上がるんですよ。ああ説明が難しい。
くるん、としているか、前にまっすぐ伸びているか、の違い。
カールしたまつ毛が上に伸びていく感じが好きなんだけど(目が縦に開いて見えるからね)これはどんどん前に伸びていくので、鏡で見ても長さをそんなに感じないんですよ。ただ、横から見ると「おお…」ってなる。
ただ、Better than〜も開封直後は液が重たい感じがしたし、開封から1ヶ月くらい経過してからの方が仕上がりが良いので、Pillow Talkもちょっと熟成させてみようかなと思ってます。ふふふ…楽しみだな。
Wayne Gossのレビュー見てコツが要りそうだな…とか、まぶたに付いちゃうのかな…とか、ドキドキしてたんだけど、実際に使ってみたら全然普通のマスカラだったので、彼のレビューで怖気づいてしまったひとも、ひじきまつ毛が好きだったら是非使ってみて。
ウォータープルーフではないようだけど、フィルムマスカラなのかな?案外水には強いです。わたしいまアレルギーの治療中で、毎日目薬を3種類、1日3〜5回ずつさしてるんだけど、それでもドロドロしてきたりはしないよ。ただ、あまりまつ毛が濡れちゃうと、ポロポロする箇所も出てくるのは仕方がないかな。個人的には滲むことはあまりないし、その辺は優秀だと思います。
これでアイメイクを仕上げると、やっぱり目力が違う。液の黒さも漆黒って感じだから、ぱっと鏡を見たときに「今日目が強いな」ってなるんですよ。現時点ではBetter than〜には敵わないかな、って思うけど、それでも手持ちの中で2番目に気に入っているマスカラになりました!
ちなみに、今月は CTがCult BeautyのBrand of the Monthなので、£40以下でも送料無料だよ!購入は↑のリンクから。※アフィリエイトなので、ほんの少しだけわたしにも収益が入ります
