ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 1,200yen
まつ毛1本1本をコーティングしながら、つけまつ毛のようなふさっとした仕上がりを叶えてくれるヒロインメイク。普段はロングタイプよりもボリュームタイプの方が好みなのですが、ヒロインメイクだけは例外で、ロングタイプがとにかく大好きでした。ただひとつ難点は、ウォータープルーフだったこと。目元用のリムーバーを使うのは好きじゃないし、かと言って普通のクレンジングではなかなか落ちないし…と、毎回苦戦していました。
だから先日、ドラッグストアでフィルムタイプを発見した時は迷わず買いました。ちょうど最近、気に入っているマスカラがなくて良い商品を探しているところだったし、ヒロインメイクなら間違いない!と思ったので。…でもこれ、残念ながらものすごく期待はずれでした。
ブラシは元祖ロングマスカラと同じ。ゴムではなく、昔ながらのブラシタイプ。まつ毛1本1本をがしっと掴んでくれる点も同じです。ただ大きく違うのは、当然ながらフォーミュラ。元祖はウォータープルーフタイプ、しかも結構しっかりしたウォータープルーフで、ちょっとやそっとのクレンジングでは落ちないほどでした。
そしてこの新商品は、アドバンスフィルムタイプ。この「アドバンスフィルム」処方は、「第3のマスカラ」として表現されているほど、新しいフォーミュレーションなのでしょうね。従来のマスカラは水や皮脂には強くても、お湯に弱かったのですが、アドバンスフィルムはお湯に触れても落ちないというもの。それってウォータープルーフじゃん?と思いきや、強力なメイクアップリムーバーやクレンジングでないと落ちないウォータープルーフに対して、アドバンスフィルムは洗顔料で簡単に落ちるという点が違うのだそう。
実際に付けてみると、こんな感じです。私の不満点は、まつ毛同士がくっついてしまうことと、ふさっとした柔らかさが足りないこと。若干ガチガチっとした仕上がりで、まつ毛が少なくスカスカに見えてしまう点があまり好きではないんですよね。元祖ロングマスカラはウォータープルーフにも関わらず、ふさふさ感のあるつけまつ毛のような仕上がりだったので、ちょっと期待はずれでした。
しかも、かなり落ちづらい。落とし方としては、まつ毛をぬるま湯で湿らせる→洗顔料もしくはクレンジングを付ける→洗い流す、となっているのですが、これが面倒くさい!だって、顔全体のメイクを落とすときは、乾いたお肌にクレンジングを塗布して馴染ませますよね(お風呂でも使えるオイル等を使っている方は問題ないかもしれませんが、私のものは一般的なクレンジングなので)。でも、まつ毛を濡らしてしまったら目元全体が濡れてしまうので、アイライナーが落ちづらくなってしまう。場合によっては、お肌も湿ってしまうので、ファンデーションも落ちづらくなります。
乾いたまつ毛にクレンジングを付けちゃってもどうせ落ちるだろう…と試してみたら、これが全然落ちないんです。マスカラがポロポロ目の周りに付く感じ。さっとクレンジングしてしまいたい私にとっては、これがとてもストレス。結局、目元用のリムーバーを使って落とさなければならなくて、ウォータープルーフよりも面倒かも…と思うほど。
仕上がりも元祖ロングマスカラに劣る上に、落ちづらい。この落ちづらさが嫌でフィルムタイプを買ったのに、これじゃあ意味がないなぁというのが正直な感想。期待していただけに、とてもがっかりしました。やっぱり個人的には、Cliniqueのフェザリングマスカラを超えるものはないな…と確信しました。ドラッグストアで買えるふさふさ系マスカラをご存じの方がいらしたら、是非教えて下さい。