これもまた夏前に買ったのに記事にするのがすっかり遅くなってしまった商品。CLARINSの夏の限定コレクションから シマリングアイシャドウの03番です。CLARINSって日本では本当に地味な印象ですが、海外のブログやYouTubeを見ているとティーンから大人の女性まで幅広い年齢に愛用されているようです。大人っぽい色合いが多いので、季節ものの限定商品は必ずチェックするようにしています。シマリングアイシャドウはチューブタイプのクリームシャドウで、一生かかっても使い切れなさそうなくらいたっぷりサイズです。5.6gと聞くと小さそうですが、実際に使うのは米粒の1/10くらいの大きさなので、どう考えても使い切れない!
4色発売された内、私が購入したのは03番。光の加減によってはブラウンにもグレーにも見えるトープ。シマリング、という名の通りシマー感は強めですが、ざらつき感はなく、細かいシマーが光を反射して滑らかなメタリック感を与えてくれるタイプ。少量で本当によく伸び、付ける量によって色の濃さを調整することも出来ます。ほんの少しだけ付けて伸ばすと、シアーなトープに。何度かぽんぽんと指で叩き込みながら重ねていくと、グレー味が強めのトープに発色します。つまり、これ1色で濃淡を付けた立体感のあるメイクに仕上げることが出来るということ。
この日はまぶた全体に薄く伸ばして、目尻には手持ちのグレイッシュなアイシャドウを重ねてみました。目のキワや目尻にブラックのアイシャドウを重ねて、思い切りスモーキーに仕上げることも。(ちなみにスモーキーに仕上げるときは、この写真でも付けているDazz Shopさんのカラコンを付けています。個人的に明るめの眼+スモーキーアイの組み合わせが大好きなので…♡)
こうして写真で見るとザラザラとした大粒のラメに見えますが、実際目元に付けてみると光を反射してチラチラ輝く程度で、昼間から付けていても浮くようなゴージャス感ではありません。ウォータープルーフなのでヨレづらく、二重の幅にアイシャドウが溜まってしまうこともありません。
濡れたような艶感、ヨレづらさ、伸びやすさ、ラメ感…どれを取っても言うことなし!クリームシャドウ好きとしては、たまらない商品です。限定であることが残念でなりませんが、またシーズンコレクションで発売になれば良いなと首を長くして待っています。ちなみに、今年の夏に発売になったシリーズも、楽天やメルカリで探せば結構出てくるので、気になる方はそちらもチェックしてみて。