• Home
  • About me
  • Contact
  • Read my Blog in English
  • Work with me
  • Read my Blog in English

Beau Tea Time

Emma Hardie Amazing Face Moringa Cleansing Balm



10/12/2016

p1710368
Emma Hardie Amazing Face Moringa Cleansing Balm £38.00
恐らく、ここ数年の間 イギリスで一番話題となったクレンジングバームが、Emma HardieのAmezing Face Moringa Cleansing Balm。どこから火がついたのかハッキリとは知らないのですが(恐らくCaroline Hirons?)、数年前からスキンケアの話題となると必ず登場すると言っても大袈裟ではないほど、あちこちで目にしました。何故かクレンジングバームという存在自体が大好きなので、使ってみたいなと思ってはいたのですが、100mlで£38というお値段が理性に訴えかけてしまい、なかなか購入に至りませんでした。

それでも見かけるたびにいつか使ってみたいな…という気持ちが消えず、今年の夏についに買ってしまいました…!きっかけは、feeluniqueのサマーセール。なんと、100mlサイズが£30にお値引きされていただけでなく、50mlサイズが無料で付いてくるというキャンペーンを行っていたのです。こんなチャンスはなかなかない!と即ポチリ。届いてすぐに50mlサイズを使い始めましたが、毎晩使っても2ヶ月以上持ちました。

p1710334

これこそ「クレンジングバーム」!なテクスチャ。CliniqueのTake the Day Offのようなソリッドタイプより断然バームらしくて好きです。その名の通りモリンガのエキスが配合されているのは勿論のこと、グレープシードオイル、スイートアーモンドオイル、サンフラワーオイル等 植物性のオイルが数種ブレンドされています。ビーズワックスも入っているので、ヴィーガンの方は要注意です。

p1710346

p1710354

p1710361

体温でするすると溶けるテクスチャで、メイクを即浮かせて落とす優秀なクレンジングバーム。手元で実験してみたところ、若干強力なリキッドアイライナーが残っているように見えますが、実際に使用していると気になりません。ウォータープルーフのアイライナーも、マスカラも、全てを綺麗さっぱり落としてくれます。

お湯で流せないタイプなので、クロスを使った拭き取りが必須。日本製のクレンジングバームなら拭き取らなくてもお湯で流せてしまうものがほとんどなので、この点についてはやっぱり拭き取り大好きな海外製だなぁ…という感じ。日本人はお肌を如何に擦らないか、刺激を与えないか…と気を遣うのに対して、欧米の女性はコットンでガシガシ目元を擦ったり、毎日モスリンクロスでごしごしメイクを落としたりするから習慣の違いって面白いなと思いますよね。私は10代の頃目元をよく擦っていたら色素沈着が起き、茶クマがひどくなってしまった経験から、なるべくお肌を擦らないように気をつけているので、拭き取りの際も特別気を遣いました。

まず、乾いたお肌にクレンジングバームを馴染ませて、顔全体に行き渡ったら少量のお湯で乳化させます。次にクロスを熱めのお湯に浸し、しっかり絞って、顔の上に乗せます。10秒ほどそのまま放置したら、なるべく力を入れずクルクルと円を描くようにクロスを滑らせて、ある程度クレンジングバームが拭き取れたら、お湯で流して完了。

p1710324

洗い上がりのお肌にはほんのり油膜感が残り、このまま何も付けずに寝ても大丈夫なのでは?と思ってしまうほど、ぷりっぷりなお肌に。真夏には少し重たく感じたので、ダブル洗顔をしていた時期もありましたが、今の時期はこれくらいの保湿感が調度良いのです。

更に特筆すべきは、香り。オレンジ、ベルガモット、ローズ、ネロリ、マンダリン、ジャスミン、シダーウッドといったエッセンシャルオイルから構成されているこの香りは、まさにラグジュアリーなスパのよう。最初に嗅いだときは自信満々に「フランキンセンスの香りだな」と思ったのですが、どうやらフランキンセンスは入っていないみたいですね…。柑橘系の爽やかさに、ジャスミンやローズの華やかさ、ウッディなベースノートが加わり、万人受けしそうなんだけれど、少し捻りのある香りに仕上がっています。温かいクロスを顔にのせた瞬間、この素晴らしい香りがふんわりと立ち上って、その日1日のストレスを吹き消してくれます。

p1710314

サンフラワーオイルは酸化しやすいので、開封したらなるべく早めに使い切ってしまったほうが良いかも。以前ロンドンのSpaceNKでテスターを嗅いでみたら、オイルが完全に酸化していてクレヨンのような臭いがしました。こうなってしまっては元も子もないので、ちょっともったいないな…なんていう貧乏性な考えが脳裏をよぎりながらも、良い状態のうちに使い切ってしまおうと思います。

以前は容器が壊れやすい、液漏れするといった声が多く上がっていましたが、ここ最近で改善されたようです。マットゴールドのデザインもシンプルで気に入っています。

確かに£38はお高いのですが、使うたびに買ってよかったなと感じる商品。続けて使うことで、ちょうど水や環境の変化で荒れていたお肌が、少しずつ安定していくのを感じました。50mlサイズは単品では販売されていませんが、Starter Kitとしてアイクリームのミニサイズ、オリジナルのクロスとセットで購入することが出来ますよ。

Share this:

  • Click to share on Twitter (Opens in new window)
  • Click to share on Facebook (Opens in new window)
  • Click to share on Google+ (Opens in new window)

Related

CATEGORIES | Beauty / Skincare



Nicole

I am Nicole, a Japanese blogger obsessed with beauty. Beau Tea Time is where you find reviews on products from all over the world. Grab a cup of tea, sink into a comfortable sofa and enjoy the read.

I also contribute articles to GLAM and LBR.

Follow Me Around

Search

Recent Posts

  • Coloupop No Filter Foundation Stix
  • Elemis Peptide⁴ Night Recovery Cream-Oil
  • L’Oreal Paris Color Riche Magnetic Stones Matte Lipstick
  • Charlotte Tilbury Charlotte’s Genius Magic Powder
  • lookfantastic beauty box 2019年1月

Calendar

February 2019
M T W T F S S
« Jan    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

Categories

Load More...
Follow on Instagram

- THEME BY ECLAIR DESIGNS -