Fresh Rose Hydrating Eye Gel Cream $41.00
とってもありがたいことに、我が家には常にスキンケア商品が溢れています。もともとスキンケアが大好きで、いろいろ試してみたくなってしまう性分なので、ほとんど自分で購入したものですが、中にはPRでいただいたものもあります。20代の頃、家庭の事情で100円のジュースを買うこともできなかった日々を思えば、なんて恵まれているんだろう、夢を見ているんじゃないか、と思うほどなんですが、現実的に考えてひとつの顔じゃ使い切れないほどです。
それでも、お店に足を踏み入れたら絶対に手ぶらでは帰れないお店が「Fresh」。
幸い(?)日本にはお店がないので助かっていますが、今年は二度もお店に行く機会があったので、散財してしまいました。頭では「要らないよ、要らないよ」と思っているのに、手にはあれこれ持っているし、口から出るのは「I am going to take these(これもらいます)」。それほど、惹きつけられるなにかがあるブランドなんです。
Freshのブランド紹介は、以前Glam Media Japanさんで詳しく書かせていただいたので、ご参照ください。
■【ロンドンコスメ散策】ボストン生まれのナチュラルコスメブランド Freshに癒やされる / 前編
■【ロンドンコスメ散策】ボストン生まれのナチュラルコスメブランド Freshに癒やされる / 後編
5月にNYのお店で買ったのが、Rose Hydrating Eye Gel Cream。
Glam Mediaさんの記事でもご紹介していますが、FreshのRose Face Maskはフェイスマスク界の神で、日中に「今日のお肌は枯れてるな」と思った日は、帰宅してすぐメイクを落としてこのフェイスマスクでケアすれば、翌日には乾燥知らずのお肌に生まれ変わっている!って断言できるくらいなんですけど、このRoseシリーズっていうのが、うるおいを重視した一番ベーシックなシリーズ。他に特に肌悩みもないし、しっかりうるおいを補給したい!という方にオススメです。
NYの店舗で販売員さんと話しながらどの商品を買おうか迷っていたときに、ちょうどアイクリームが切れていて新しいものが欲しかったと伝えたら、オススメしてくれたのがこれでした。正直目元のエイジングは着々と進んでいて、本当ならエイジングケアシリーズのほうが良かったんじゃ…と思ったりもするのですが、そのときは暑かったし、なんとなくさっぱりメイク前にも使えるようなジェルっぽいものが欲しかったのです。
Rose Hydrating Eye Gel Creamは、ローズウォーターベースのアイクリーム。ヒアルロン酸がうるおいを与え、抗酸化作用のあるゴールデンルートエキスが目元のデリケートなお肌を守ってくれます。公式サイトには「30時間継続的にお肌をうるおすことが証明されています」と書かれているほど、うるおい補給には自信たっぷりの商品です。
ご覧のとおり、ゆるゆるとしたジェル状のテクスチャ。ほんの少しでよく伸びるので、コストパフォーマンスは抜群です。指先に取って目元にやさしく馴染ませると、ジェルのひんやりとした質感が心地良い。妙にこっくりしたテクスチャのアイクリームだと、白っぽい跡が残ったり、上に重ねたコンシーラーやファンデーションがヨレたりということもありますが、これは付けた瞬間にすっとお肌に馴染むので、そんな心配も無用です。
メイク前に付けておけば、コンシーラーのノリも良くなるし、シワっぽくなりづらい気がします。ちょっと青臭さすら感じる、野性味あふれるローズの香りも◎。
アイクリームで$41.00というと割と平均的な価格ですが、アイクリームにたくさんの機能(エイジングケア、UVケア、ホワイトニングなどなど!)を求める方にはちょっと割高に思えるかも。個人的にはコスパが素晴らしいし、香りや付け心地がとても気に入っているから文句なしです。
残念ながら日本からは購入出来ないのですが、アメリカ、イギリス、韓国、香港、タイなどでは販売されているので、ご旅行の際に是非。
