Anastasia Beverly Hills Riviera Palette $45.00
3月に購入していた、ABHのRiviera Palette。4月に体調を崩して1ヶ月以上引きずっていたこともあって、なかなか記事にできなくて遅くなってしまいましたが!いま「夏っぽいパレット欲しいな〜」と思っている方がいたら、これおすすめです。むしろ、3月に買ったときはまだ夏気分が盛り上がりきってなくて「どうやって使うんだよこれ〜(怒)」くらいに思ってましたから!
わたしは他に買うものもなかったし、とにかく早く欲しかったから、Beautylishでポチったのですが、なぜかBeautylishでABHが買えなくなってるんですよね。日本への発送不可になっちゃったのかな…。でもご安心を、Cult Beautyで買えます。しかもご親切にヨーロッパ以外から買うとVATを引いてくれるため、£46(約6300円)のRiviera Paletteが£38.33(約5200円)で買えちゃうんですよ。ドルで買うのが一番安いけど、Sephoraは送料や関税も高いしね…。Cult Beautyは£40以上のお買い物で送料無料なので、なにかついでにポチってくださいませ。
さて、ABHのアイシャドウパレットはNorvina以外だいたい全部持っているんですが、Rivieraはパッケージが良いですね。Modern RenaissanceやSoft Glamはモハモハした素材なのでホコリが付きやすいし、汚れが目立つんですよね。その点ギラギラのラメが砂壁みたいな質感のSultry Paletteは雑に扱ってもいつまでもキレイです。Rivieraもキャンバス素材みたいな感じで、白地の割に全然汚れないです。
Riviera Paletteの中身はこんな感じ。結構「わ、あざやか!!」って感じになりますよね。わたしも第一印象は「これは使いこなせないよ」だったんですが、よくよく見ていくうちにユニークな色味に惹かれはじめて…。
これが、ABHマジック。
ABHのパレットって毎回「今回はパスしようかな〜…いや、でもこんな色他に持ってないしな?よく見たらこの色も可愛いな??買おうかな???」ってなるんですよね。どこにでもありそうで、でも手持ちのコレクションにはひとつもない!みたいな、絶妙なカラーが多い気がします。
今回わたしが購入を決めた「決め手カラー」は鮮やかなメタリックイエローのInheritanceと、鮮やかなのにちょっとくすみ感を感じるMonte Carlo。これは春夏に活躍してくれるに違いない!と、発売日に買いました。
スウォッチはこんな感じ。ABHの粉質は毎度のことながら柔らかいので、粉飛び大嫌い!という方にはおすすめしないんですが、わたしは逆にこの柔らかさがぼかしやすさにつながっている気がして、扱いやすいなと感じています。
上段はSails以外はラメ&メタリックなんだけど、右側3色はちょっと発色が淡めかな。もっとしっかり色が出るかな?と思ってたけど、ちょっと肌色が透けるような感じなので、重ね付けしたほうがきれいかも。
下段のBahamas、CannesとPalmの3色はPressed Pigmentで「肌に残りやすい」「クレンジングしても残ってる」なんていうレビューも耳にしましたが、本当に落ちづらい!ブラシについた色も、しっかりCinema Secretsのクレンザーでゴシゴシしないと取れません。この3色、発色は文句なしです。蛍光ペンかな?ってくらい、パキッとした発色。
このカラフルなアイシャドウたちを実際に付けてみると…
目頭側にSeaside、中央にMonte Carlo、目尻側にCannesを入れた3色グラデーション。
InheritanceとMonte Carloのグラデーションは、どことなくジューシーな印象。
目尻側をCannesにスイッチすると、ちょっと大人っぽい印象に。
上段のメイクは、YachtとPalmを使ってシックな印象に。オフィスでもOKなニュートラルメイクです。
下段は思い切りブルーで遊んでみました!あわせたアイライナーは先日ご紹介したLove Linerのグリッターコレクション。こうしてみるとめちゃくちゃ可愛いな!!
上段はネオンピンクのBahamasを主役にしたメイク。これ結構派手だけど、可愛いんですよ!!目頭側はSailsをベースにして、上からStilaのGlitter & Glow Highlighterを重ねてます。
下段はTwitterに投稿したら1500「♡」が付いてちょっと驚いた、イエロー×ブルーの夏メイク。目頭側はInheritance、目尻側はSeychelles。ターコイズブルーっぽい発色だったんだけど、カメラで見るとちょっとブルー味が強いかな。目尻をちょっと跳ね上げて、キャットアイ風に。
1色1色の主張が強めなので、使わない色も出てくるかな?と思いきや、結構どれも使いやすい!
ひとつ言うとしたら、EstateとCoastlineが似すぎていないか?ということくらいかな。違う色ではあるんだけど、とても似ていて、いつもEstateをクリースに広くぼかして、Coastlineをアイホールのくぼみに沿ってぼかすようにして使っているんだけど、ブレンドするとあんまり2色使ったことがわからないくらい溶け込んでしまうので。
それにしても、ABHのパレットは本当に使いやすい。失敗した!と思ったのはSubcultureだけで、他は本当に買ってよかったな、と思ってます。ただ、新しいコラボパレットは買う予定なし。いつものように「この色は絶対買い!!」と思う色がないのと、鮮やかなパレットはRivieraでお腹いっぱいかな、と。
次はどんなパレットを出してくれるかなー?と、今から楽しみです。