• Home
  • About me
  • Contact
  • Read my Blog in English
  • Work with me
  • Read my Blog in English

Beau Tea Time

CANMAKE レディリッチライナー



31/01/2017


CANMAKE レディリッチライナー  550yen

もたもたしているうちに少し前のことになってしまいましたが、12月に発売になったCANMAKEの限定アイライナー、買いました。ドラッグストアでは売り切れが続出していたので、海外のお友達に頼まれたついでに公式サイトでポチリ。1900円以上で送料無料と良心的なので、助かりました。

私が購入したのはローズグレーとシャンデリアゴールド。ローズグレーは大人気だったようで既に売り切れていますが、シャンデリアゴールドはまだ在庫があるようなので、リンクを貼っておきました。他にトワイライトブルーというネイビーカラーもありましたが、クールトーンはいまいち似合わないので、今回はパス。

繰り出しタイプのアイライナー。削る手間がないので、便利ですよね。主観ですが、繰り出しタイプのアイライナーの方がペンシルタイプよりも滲みづらいものが多い気が。パッケージの蓋の部分で中身のアイライナーの色が分かるようになっているのも、地味に嬉しいポイント。我が家のようにコフレが溢れていると、外見でパッと中の色が分かるのは本当に助かるんですよね。

アイシャドウとしても使える、というのも納得の柔らかいテクスチャ。お肌に触れた瞬間にするするっと馴染む質感で、目元の皮膚を引っ張らずにきれいなラインが引けます。ローズグレー(上)は思ったより青味があり、ローズというよりライラックに近いかな。グレーが入っているので光の加減によってはトープっぽくも見える、可愛らしいと同時に大人っぽいお色です。ただ淡い色味なので、アイラインとして使おうとするとアイシャドウの色に負けてしまうことがほとんどで、あまり出番がないというのが正直なところ…。アイシャドウはかなりシアーに仕上げて、このアイライナーを主役に仕上げれば可愛いかも。私の場合、どうしても毎日アイメイクが濃くなりがちなので、まだ試せていないのですが。

シャンデリアゴールド(下)は想像以上にしっかりした発色でした。もっとシアーなゴールドラメを想像していたのですが、オレンジ味のあるしっかりとしたゴールドは、存在感抜群。こちらも上まぶたに使うにはちょっと物足りないのですが、下まぶたの目尻側1/3や、目頭にハイライトとして入れると可愛いんです。

私の場合は下まぶたに使うことが多いのですが、しっかり1日持ってくれるので頼りがいがあります。若干のラメ感はあるとは言え、色が落ちてラメだけ残る…なんていうこともありません。1個600円以下でこのクオリティは嬉しい!是非とも定番化して、他にも絶妙な色合いのアイライナーを出してくれたらなぁ。この質感で、ターコイズやバーガンディなんかがあれば最高!これからの展開が気になります。

CATEGORIES | Beauty / Makeup TAGGED: CANMAKE, Drugstore, eyeliner, Eyeshadow, j-beauty

免税店限定 Clinique Non-Stop Looks / London



02/01/2017

p1710746

Clinique Non-Stop Looks / London  £32.00*

大好きな、Esteé Lauderグループの免税店限定商品。空港へ行くと必ず「ここでしか買えないセットはどれかな?」と探してしまいます。気に入っている商品のお得なセットを買ってストックアップするのも良いけど、遊び心のある限定品に挑戦してみるのも楽しいですよね。

CliniqueのNon-Stop Looksは、ニューヨーク、ロンドン、ソウルをイメージした3種のパレット。ニューヨークは温かみのあるブラウンがセットになった、普段使いしやすいパレット。ソウルはピンクやネイビーといった韓国の女の子の凛とした美しさをイメージさせるカラーセレクション。そしてロンドンはシックだけどグランジっぽくも転ばせられる深みのあるカラーがセットに。

私が持っているのはもちろん、大好きなロンドンをイメージしたパレット。大好きなビッグベン、ロンドンアイ、タクシーや傘をさす女の子(雨の多さを表現しているんですね)がカラフルに描かれたパレットは、持っているだけで気分が上がります。

p1710765

中身はこんな感じ。左側には肌なじみの良いピーチピンクのチークと、チークブラシが。そして右側には6色のアイシャドウと、アイシャドウチップ&ブラシがセットされています。免税店限定商品には、こういった旅先で便利な商品が多いですよね。このアイシャドウの色味、かっこよくてとても気に入っています。最近のパレットってものすごくニュートラルか、ピンクやレッド系で可愛らしいものが多い気がしていたのですが、これはシックで大人っぽいし、ナチュラルメイクにも、思い切りスモーキーにも仕上げられるのが◎。パープル系のアイシャドウの中に締め色としてカーキが入っているところも大人っぽい!夏というより、秋冬向けかな。

p1710797

Cliniqueのアイシャドウは、どれもクリーミーで発色が良いのが特徴的。粉飛びもしづらく、濃い色でもお肌に吸い付くように馴染んでパキッと発色するので、使いやすいのです。

p1720200

p1720209

ちょっと写真にオレンジ味が強く出てしまっているので分かりづらいかもしれませんが、パープルとカーキの組み合わせって「都会感」が演出できるんですね。大人っぽいだけじゃない、洗練された雰囲気というか。目元がシュッとクールに見えます。このメイクは生で見ると結構濃かったのですが、まぶた全体に薄いカラーをのせ、締め色をアイライナーとして使うなどすれば、もっとナチュラルな仕上がりに。

p1710754

チークも控えめな色なので、どんなメイクにも合います。目元を濃いめに仕上げたときはチークはふんわりと頬全体に。目元を薄めに仕上げたときは、頬骨の一番高いところを中心に気持ち濃いかな、というくらい入れてみたりしても、おてもやん化しないのは、肌馴染みの良さ故かしら。本当に使いやすいパレット。ニューヨークとソウルも欲しいな、と思ってます。

CATEGORIES | Beauty / Makeup TAGGED: Clinique, Duty Free, eye makeup, Eyeshadow, Eyeshadow Palette

CLARINS シマリングアイシャドウ



30/10/2016

p1610540

CLARINS シマリングアイシャドウ 03  

これもまた夏前に買ったのに記事にするのがすっかり遅くなってしまった商品。CLARINSの夏の限定コレクションから シマリングアイシャドウの03番です。CLARINSって日本では本当に地味な印象ですが、海外のブログやYouTubeを見ているとティーンから大人の女性まで幅広い年齢に愛用されているようです。大人っぽい色合いが多いので、季節ものの限定商品は必ずチェックするようにしています。シマリングアイシャドウはチューブタイプのクリームシャドウで、一生かかっても使い切れなさそうなくらいたっぷりサイズです。5.6gと聞くと小さそうですが、実際に使うのは米粒の1/10くらいの大きさなので、どう考えても使い切れない!

p1610562

4色発売された内、私が購入したのは03番。光の加減によってはブラウンにもグレーにも見えるトープ。シマリング、という名の通りシマー感は強めですが、ざらつき感はなく、細かいシマーが光を反射して滑らかなメタリック感を与えてくれるタイプ。少量で本当によく伸び、付ける量によって色の濃さを調整することも出来ます。ほんの少しだけ付けて伸ばすと、シアーなトープに。何度かぽんぽんと指で叩き込みながら重ねていくと、グレー味が強めのトープに発色します。つまり、これ1色で濃淡を付けた立体感のあるメイクに仕上げることが出来るということ。

p1610050

この日はまぶた全体に薄く伸ばして、目尻には手持ちのグレイッシュなアイシャドウを重ねてみました。目のキワや目尻にブラックのアイシャドウを重ねて、思い切りスモーキーに仕上げることも。(ちなみにスモーキーに仕上げるときは、この写真でも付けているDazz Shopさんのカラコンを付けています。個人的に明るめの眼+スモーキーアイの組み合わせが大好きなので…♡)

こうして写真で見るとザラザラとした大粒のラメに見えますが、実際目元に付けてみると光を反射してチラチラ輝く程度で、昼間から付けていても浮くようなゴージャス感ではありません。ウォータープルーフなのでヨレづらく、二重の幅にアイシャドウが溜まってしまうこともありません。

p1610549

濡れたような艶感、ヨレづらさ、伸びやすさ、ラメ感…どれを取っても言うことなし!クリームシャドウ好きとしては、たまらない商品です。限定であることが残念でなりませんが、またシーズンコレクションで発売になれば良いなと首を長くして待っています。ちなみに、今年の夏に発売になったシリーズも、楽天やメルカリで探せば結構出てくるので、気になる方はそちらもチェックしてみて。

 

CATEGORIES | Beauty / Makeup TAGGED: CLARINS, eye makeup, Eyeshadow

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8


Nicole

I am Nicole, a Japanese blogger obsessed with beauty. Beau Tea Time is where you find reviews on products from all over the world. Grab a cup of tea, sink into a comfortable sofa and enjoy the read.

I also contribute articles to GLAM and LBR.

Follow Me Around

Search

Recent Posts

  • 2/22発売!リニューアルするRAFRAを一足先にレビュー!
  • Charlotte Tilbury Airbrush Flawless Setting Spray
  • YSL アンクル ド ポール クッション N
  • Fresh Rose Deep Hydration Sleeping Mask
  • Charlotte Tilbury Luxury Palette & Eye Colour Magic Liner Duo / Green Lights

Calendar

April 2021
M T W T F S S
« Feb    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Categories

nicintokyo

Getto Veil Ryukyu Pure Hand Cream 20g  1,540ye Getto Veil Ryukyu Pure Hand Cream
20g  1,540yen
✄  ----------------------------

This hand cream focuses on moisturising the skin and protecting it from external stresses💨

Formulated with Okinawan Gettoh extract, Persimmon extract and Squalane, the hand cream comes in an ultra-mini size of 20g and can be carried in any size of bag👜

I was looking forward to using this cream as it is a high quality cream, but I found it to be a bit greasy, with a strong squalane feel🥺 The texture is almost entirely made up of mineral oil, glycerin and squalane, and if you are familiar with formulations, you will probably notice that it is a little overpriced. Sorry to be brutal but it's my opinion...😭

Also the scent is quite funky, it's supposed to be a blend of Gettoh and Shikuwasa  but I'm afraid it doesn't smell nice...🤦🏻‍♀️

I don't mean to be rude to them or their product, but I didn't think it was my type of product🙏🏻

✄  ----------------------------

月桃ベール 琉球ピュアハンドクリームは、お肌をうるおし、外界の刺激から守ることにフォーカスしたハンドクリーム👋🏻

沖縄ならではの月桃エキスに加え、柿渋やスクワランを配合したハンドクリームは、20gと超ミニサイズなので、どんなバッグにも入れられて便利👜

どんな使い心地かな?と楽しみにしていたのですが、スクワランが強めのクリームという感じで、油膜感が気になるかな💭ほぼ感触はミネラルオイル、グリセリン、スクワランで構成されていて、化粧品をよく知っている人なら、ちょっとお高めかなって思うと思います💦

月桃とシークワーサーの香りはちょっと独特🧐確かに柑橘の香りはするのだけど、これは月桃なのかなぁ、ちょっと変わったニオイがするかも💭

ネガティブレビューをするつもりは全然なかったのだけど、わたしにはあまり合わなかったかな、というのが正直なところ🙏🏻ミニサイズな点は嬉しいのだけど!

✄  ----------------------------

#月桃ベール琉球ピュアハンドクリーム #ハンドクリーム #月桃 #ハンドケア #沖縄コスメ #しまのや #monipla #simanoya_fan #gifted
🩰Products Used✨ ☑ @diormakeup Brow Style 🩰Products Used✨
☑ @diormakeup Brow Styler
☑ @ctilburymakeup tilburymakeup Instant Eye Palette / Pillow Talk
☑ @ctilburymakeup tilburymakeup Jewel Pot / walk of No Shamw
☑ @ctilburymakeup tilburymakeup  Eyeliner / Pillow Talk
☑ @toofaced Better than Sex 
✄  ----------------------------

I've been so lazy with my makeup lately as I've been crazy busy with work, doctor's appointments (literally I've been spending every Monday and Friday at doctor's for more than a month now) and preparation to move, but I still enjoy putting my makeup on every morning😊 Today I used Charlotte Tilbury mainly on my eyes. Love💕

✄  ----------------------------

最近は仕事と病院通い(ここ1ヶ月は毎週月金は病院や歯医者通い。今日で終わりかと思いきや、また問題発見でいつ終わるのやら…)そして引越し準備でびっくりするほどバタバタしていて、ろくにメイクもしてないというか、してるんだけど何も考えずにテキトーにしちゃってる感じ😂アイシャドウも1色でぱぱっと済ませるとか、これまでの自分では考えられない手抜き度🤦🏻‍♀️

だけど、今日は久々にちゃんとメイクしたよ💕ほぼCT。やっぱCT好き👏🏻

✄  ----------------------------

#MOTD #CharlotteTilbury #シャーロットティルブリー #海外コスメ
NatureLab Tokyo Shine Clarifying Scalp Scrub 23 NatureLab Tokyo Shine Clarifying Scalp Scrub
230g  $17.00
✄  ----------------------------

I discovered this product when I was browsing on Cult Beauty a few months ago. I was looking for a clarifying shampoo as my hair was falling flat. I tried their shampoo and conditioner before and enjoyed them very much, and its affordable price tag encouraged me to try it out💕

The official website describes this product as a 3-in-1 foaming scalp scrub which is 'made with gentle exfoliating sugar crystals to clear product build-up, probiotic sake water to balance your skin’s pH, and ultra-hydrating Hyaluronic Acid for shine, it’s the key to your healthiest hair ever'. 

Indeed, it's such a gentle scrub that you don't really feel on the scalp. It lathers very quickly upon contact with water, and makes the scalp and hair squeaky clean😆 Despite the fact it lathers so much, you might not want to wash your hair with it especially if you have fine hair. 

The fragrance is divine, a little fragrance-like heavy scent but I love it👌🏻👌🏻

However, sadly it makes my scalp oily, which is the opposite from what I expected from this product😭 Since a little goes a long way, I still have more than half left in the jar, but it might not be suitable for a warmer season☀️

✄  ----------------------------

地肌をさっぱりさせて、髪の根元にボリュームを与えてくれるようなシャンプーないかな、とCult Beautyを見ていたときにたまたま発見した NatureLab Tokyoの地肌用スクラブ。お手頃価格だったので買ってみました😆💕

お肌にもやさしいシュガースクラブで、濡らした手に取って地肌で泡立てるようにすると、モコモコとびっくりするくらいの泡が😳しかも香水っぽい、ちょっと重ための香りも◎。洗い流すと髪がキュッとするので、髪が細い方は絡まりやすくなってしまうかも💭わたしは本当にこれで地肌を集中的に洗って、毛先にはカラーシャンプーを使うなどしてます。

このキュッと洗い上がる感じがさっぱりして良いのだけど、残念ながら実際には地肌がオイリーになってしまったんですよ…😭油分を取りすぎてしまうのかなぁ。地肌がオイリーになるから、髪の根元にもボリュームが出ないという悪循環。香りも使い心地も良いし、少量でめちゃくちゃ泡立つからコスパも良いなぁと思っていたところなので、とっても残念ですが🤦🏻‍♀️

地肌がリフレッシュ+髪の根元もふんわりするシャンプーご存じの方がいたら是非教えて下さい✨

✄  ----------------------------

#NatureLab #ScalpScrub #CultBeauty #海外コスメ #ヘアケア
Follow on Instagram

- THEME BY ECLAIR DESIGNS -