L’Oreal Paris エクストラ オーディナリールージュ / 722 メープルシック 1,700yen
先日L’Oreal Parisの限定品 ヌードナクレを購入したとき、大好きなエクストラ オーディナリー ルージュの新作が出ていて、その中にちょうどわたしが血眼で探していた「青味が強すぎない、ヌード寄りだけど顔色を明るく見せてくれるような可愛いピンク」があったので、迷わず買ってきました。それが、722番 メープルシックというカラー。
エクストラ オーディナリー ルージュはすでに何本か持っているのですが、グロスのようなツヤとルージュのような発色がどちらも楽しめる、なかなか欲張りなリップカラーだと思います。L’Oreal特有の「昔ながらの口紅の匂い」もしないし、むしろフルーティフローラルの香りが結構好きだったりもします。
ウェブサイトで見ると、顔色が悪く見えそうなパープル系ピンクに見えるんですが、案外そんなこともなくて、わたしの目にはちょっと青味のあるヌードピンク、という感じに見えてる…。
このシリーズ全てに共通するのは、もったりと重めのフォーミュラ。お水みたいに軽いタイプではなくて、しっかり唇に乗ってるよ!っていう質感。どちらかと言うとグロスに近いので、風が強い日は付けないし、お食事に行く前に付けるタイプのリップでもないかも。ただ、個人的にはこのビニールを被せたようなツヤっとした質感がとても好きで、買ってからかなりの頻度で付けています。
単体で付けると、こんな感じ。よほど荒れていなければ、唇の凹凸をカバーしながらふっくらとした唇に見せてくれるんですよね。
これだけで付けると若干取れやすかったり、アイメイクとの相性によっては少し口元がぼんやりすることもあるので、そういったときはヌードカラーのリップライナーで唇全体を塗りつぶしてから重ねています。そのひと手間で、仕上がりが格段に違う!特に、取れづらさという点で。
ちょっと前にも書いたけど、最近青味のあるヌードピンクのリップにハマっていて、いくつか手持ちのものをローテーションさせていたんですが、これを買ってから常にこればっかり。色味が明るすぎないから、どんなメイクにもしっくりハマるし、あと愛用しているIllamasquaのジェル状のチークカラー Colour VeilのFrissionというカラーとめちゃくちゃ相性が良いんですよ。
▷LF Blog:Illamasquaの新感覚ジェルチーク Colour Veilで旬のおしゃれ顔に!
Frissionと色のトーンが似ているから、頬とリップで色をリンクさせるとすごくバランスが良い!この組み合わせでメイクすると顔色がすごくよく見えるから、今年の夏はきっとずっと使っていると思います。
さり気なく可愛げのあるピンクのリップカラーを探している方におすすめですよ♡