• Home
  • About me
  • Contact
  • Read my Blog in English
  • Work with me
  • Read my Blog in English

Beau Tea Time

Revlonの新多機能下地!カラーステイ UV プライマー



31/07/2017

Revlon カラーステイ UV プライマー  1,800yen*

最近SNSで話題になっているのをちらほら見かける、Revlonの新商品 カラーステイUVプライマー。日本人女性の声を基に開発されたというお化粧下地で、UVケア、保湿、油分コントロールといった多機能性に優れているのだそう。

20代後半まで「面倒くさい」を理由にUVケアを怠っていた私ですが、30歳を過ぎ、そうも言っていられない年齢に差し掛かったものの、毎日必ず日焼け止めを付ける、ということを、未だに習慣化出来ずにいます。気を抜けば、メイクが完成したあとに「日焼け止め忘れた!」と気付き、仕方がないのでスプレータイプのもので間に合わせる…なんてことも日常茶飯事。夏は特にモイスチャライザーだけでも重たく感じるのに、更に日焼け止めを重ねるということを本能的に嫌がっているような気すらします。

そんな「日焼け止め嫌い」な私が、これなら習慣化出来るかも?と思い始めている、RevlonのカラーステイUVプライマー。使用前にシャカシャカと容器を振って使うタイプのお化粧下地で、カラーは1色のみ。SPF40 PA+++という日焼け止め効果も日常使いに程良いし、日焼け止めとしての効果だけでなく、保湿力に優れている点や、日中のお肌の油分コントロールをしてくれるという点も嬉しいですよね。

テクスチャはゆるゆる。撮影している間にも、つーっと流れてきてしまったほど。日焼け止め特有のニオイはかなり控えめで、嗅覚の敏感な私でもさほど気になりませんでした。質感はちょっとオイリーというか、シリコンっぽいというか…スルスルと馴染むタイプです。ある程度馴染むとお肌に密着し、妙なすべすべ感は消えてくるのですが、私はティッシュオフしてから次のステップに進むようにしています。

お肌に馴染ませた瞬間は、一瞬白っぽくなり「これは白浮きするタイプの日焼け止めでは…」と疑ってしまったのですが、しっかり馴染ませれば2枚めの写真のように、ツヤっと潤い感のある肌色に整います。この程良い艶感がすごく上品で、上からファンデーションを重ねても「お肌が最高にきれいな人のすっぴん」のような自然なツヤがにじみ出るような感じ。

色はほとんど付かないけれど、くすみを飛ばしてお肌を健康的にみせてくれる、下地としては理想的な仕上がり。毛穴は隠れないので、手持ちのシリコン系プライマーでお肌の凹凸をなるべく平らに整えてから、ファンデーションを重ねるようにしています。

上からファンデーションを重ねてもヨレないし、モロモロが出たりもしないし、とても付け心地の良い下地。どんなに汗をかいてもドロドロ崩れてきてしまうこともないし、何より気に入っている点は「お肌がテカって見えない」こと。今まで使っていた下地との大きな違いは、ここなんです。

今までは、仕事中にお手洗いに行ったりすると、鼻から頬にかけてテカっていることがしばしばあったのですが、この下地に変えてからは、鏡の中の自分のテカリ具合にぎょっとすることがなくなりました。ただ、全くテカっていないのか?と言えばそうではなくて、あぶらとり紙を使うとばっちり色が変わるのです。つまり、テカらないのではなく、テカっているのが目立たなくなった、ということ。どんなテクノロジーが隠されているのか分からないのですが、コンビネーション〜オイリースキンの方には嬉しいですよね。

汗をかいてもベタベタしないし、かと言ってさっぱりしすぎてもいないので、秋冬にも使えそう。1800円とお手頃価格ですが、中身はハイエンドブランドにも負けない優秀さ。久しぶりにリピートしたいプチプラコスメに出会えました。


レブロンのキャンペーンに参加中[PR]

CATEGORIES | Beauty / Makeup TAGGED: Base Makeup, Primer, Revlon

Dr. Brandt Skincare pores no more® pore refiner primer



07/02/2017

Dr. Brandt Skincare pores no more® pore refiner primer $45.00*
icon
2015年に、突然自らの命を絶った美容皮膚科医 Fredrick Brandt。マドンナやシェール、グウィネスパルトロウなど多くのセレブリティの間で高い人気を誇っていた彼のブランド Dr. Brandtは、彼の死後も効果的なアンチエイジングコスメを求める多くの消費者に愛されています。中でも人気なのが、pore no moreという、毛穴を目立たなくしながらお肌のテカリを抑えてくれるタイプのメイク下地。グウィネスパルトロウも「至近距離で見られても良いお肌に仕上げる秘訣」としてこの商品を挙げています。

付けた瞬間に毛穴や小じわをぼかしてくれるエアブラシ効果だけでなく、使い続けることで毛穴を目立たなくする働きもあるのだそう。またティーツリーが配合されているため、ニキビを予防する効果もあるとか。

ポンプタイプなので、一度の使用量がわかりやすくてなかなか良いです。これは30mlの「中サイズ」ですが、Sephoraではこの半分の15mlサイズや50mlの特大サイズも販売されているようです。

キールズのBlurのように分離しやすいようで、たまに液体だけ出てきたりもしますが、基本的にはこんな感じのみずみずしいテクスチャ。いかにも!なシリコンプライマーなので、このすべすべ感が苦手な方には向かないかもしれません。水っぽい質感ではありながら、お肌に伸ばすと即馴染んでサラッサラに。BenefitのPorefessionalととても似ている付け心地です。しっかり目に色が付いているので、これを付けると一瞬顔色がダークになりますが、上からファンデーションを重ねると気にならなくなる程度です。

香料はティーツリーオイル単体なので、薬草っぽいハーバル臭。好き嫌いが分かれそうな香りではありますが、私はすっとして清潔感がある香りに感じて好きです。付けた瞬間はガツンと香りますが、その後は全く気にならなくなるのでご安心を。

数ヶ月使っていますが、毛穴をぼかす効果は、Porefessionalには若干劣るかも。こちらのほうが水っぽいので、埋めるというより表面をぼかすという感覚。今日はなんだか毛穴が目立つなー、とことん埋めたいなー、というときはPorefessionalに頼ってしまいます。ただ、Porefessionalよりもテカリを防いでマット肌を長時間キープするという点ではこちらの方が勝っている気がして、総合的に見るとDr. Brandtの方が使用用途が幅広いかもしれません。

上にファンデーションを重ねてもモロモロが出ることもなく、むしろファンデーションによっては相性がすこぶる良くってお肌がとても綺麗に見えるからスゴイ。今のところ手持ちのファンデーションの中で一番相性が良いかなと思っているのは、CHANELのヴィタルミエールアクア。ファンデ単体だとパサッとしてなんとなく好きじゃなかったのですが、これを下地にして、湿らせたBeauty Blenderでぽんぽんと叩き込むように馴染ませると「きれいなすっぴん肌」みたいな理想の仕上がりに。

分離しやすいのがマイナス面ですが、それ以外は大満足!5000円弱と少しお高めの下地ではありますが、一度試してみる価値はあるかもしれません。

CATEGORIES | Beauty / Makeup TAGGED: Base Makeup, Dr.Brandt, Primer

  • « Previous Page
  • 1
  • 2
  • 3


Nicole

I am Nicole, a Japanese blogger obsessed with beauty. Beau Tea Time is where you find reviews on products from all over the world. Grab a cup of tea, sink into a comfortable sofa and enjoy the read.

I also contribute articles to GLAM and LBR.

Follow Me Around

Search

Recent Posts

  • Charlotte Tilbury Airbrush Flawless Setting Spray
  • YSL アンクル ド ポール クッション N
  • Fresh Rose Deep Hydration Sleeping Mask
  • Charlotte Tilbury Luxury Palette & Eye Colour Magic Liner Duo / Green Lights
  • Charlotte Tilbury Magic Cream Light Moisturiser

Calendar

January 2021
M T W T F S S
« Dec    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Categories

nicintokyo

Product Empties / Skincare ✄  ------------- Product Empties / Skincare
✄  ----------------------------

まだまだあります、使い切りコスメ…😂

🥕 @elemis Pro-Collagen Marine Cream 

The scent is very strong but the texture is light yet moisturising which is actually ideal. I’d love to have it in my skincare ritual again but it’s just simply expensive😭

初めて使ったときは香りの強さ(ひと昔前の香水みたいな)に驚いたんだけど、慣れれば良い香りに思えてくるよね😂軽いけど潤いたっぷりで理想的なクリームなのでリピートしたいけど、とにかく高くて買えない…😭

🥕 @elemis Pro-Collagen Overnight Matrix

I didn’t feel the difference between the original and this “matrix’ one. Considering its price (25,000yen on LF, 33,000yen in Japan for 50ml? Really?) I didn’t see the value at all😭

LFで2万5千円、日本の代理店を通せば3万3千円もするクリーム(50ml)だけど、普通のバージョンとの違いがよく分からず😭買うなら普通の方で十分だなって思ったよ💭

🥕 IHADA Pre-screed D

This is my amulet that I always have in my skincare collection✨IHADA is such an amazing brand for sensitive skin, this emulsion saved my skin so many times in the past, when it was red and irritated. I will forever repurchase🙏🏻

これはわたしのお守り✨いつも持ってないと気がすまない。何らかの理由で肌が荒れたり痒みが出たり赤くなったりしたとき、これだけでスキンケアを済ませると治るんだもん🙏🏻ずっと付いていきます🥺

🥕 @redermalab Moist C Serum

It was a lovely gel-like serum. It pumped and moisturised my skin👍🏻

ジェル状の美容液で、使っているとお肌にハリが出てくるのが実感できた。けど、正直そこまで強いアピールポイントもなく、リピートはしないと思うな🤔

🥕 @antipodesskincare Hosanna H2O Intensive Skin-Plumping Serum

I cannot remember how many bottles of this serum I’ve used up by now. I will repurchase eventually, but right now I am so in love with Magic Serum from CT…✨

何本使ったんだっけ?4本?5本?記憶にないけど、とにかく良い美容液。去年レビューも投稿しているので、詳細はそちらで📲めちゃくちゃ好きだから絶対また買うけど、今はこれ↓に夢中なんですよ…

🥕 @ctilburymakeup Magic Serum

I am on my 2nd bottle now👏🏻 I purchased from Cult Beauty when they were offering 30% off on the skincare products. It’s such a beautiful serum that actually minimises the appearance of the pores😌 It really works, and I am totally in love with it💓

普段自分で買わないお値段の美容液だけど、Cult Beautyで買っちゃったよ😆1本目はPRでいただいて、使ったら目に見えて頬の毛穴が小さくなったので、これなしでは生きられなくなり、自分でもリピート購入したもの💓そう言えばまだレビュー書いてないかな?近々ブログにアップするね✏️

✄  ----------------------------

#empties #beautyempties #JapaneseBeauty  #コスメレビュー #使い切りコスメ #海外コスメ #CharlotteTilbury #Antipodes #Elemis #IHADA
Dewytree Cica Deep Moisture 50ml  2,500yen Dewytree Cica Deep Moisture
50ml  2,500yen
✄  ----------------------------

I saw a lot of 'CICA balm' from Korea on social media last year🇰🇷 I'm not familiar with Korean cosmetics, so I didn't know what CICA meant and thought it was a tinted moisturiser until recently😂

CICA extract is a herb that has been used for centuries in Korea. It is derived from the extract of Cantella Asiatica and is said to have a calming effect on the skin. Which makes CICA balm a gentle moisturiser suitable for sensitive skin✨

This hydrating cream contains 8 hyaluronic acids, plant extracts, essential oils and plant oil to balance the oil production and soothe sensitive skin👍🏻

It goes on lightly, like a gel cream, and changes to an even lighter texture on contact with the skin. My allergies have been getting worse lately and I seem to have scratches all over my face, but this doesn't sting👀

However, it is also a little less than ideal for ageing skin. It's moisturising, but at my age, I want something a little more advanced💭💭

✄  ----------------------------

去年SNSでもよく見かけていた、韓国の「CICAバーム」☘️

わたしは韓国コスメに疎いので、CICAの意味がわからず、「鹿のエキス?」とか「色付きのスキンケアバーム?」とかテキトーに理解してあまり気にしていなかったのだけど、正しくはCICAエキス=韓国で昔から使われている薬草なんだね😂

ツボクサエキス由来の成分で、お肌を落ち着かせる作用があるとか。敏感肌に傾きやすいわたしの肌に良いかも?ということで、お試しさせていただきました🙏🏻💓

このみずみずしいクリームには8種のヒアルロン酸、植物エキス、エッセンシャルオイルや植物オイルが配合されていて、皮脂バランスを整えながら荒れがちなお肌を鎮めてくれるとか💡

ジェル状のクリームのように軽いつけ心地で、お肌に触れると更に軽い質感に変化するので、ベタつかずに使いやすい。最近アレルギーが悪化していて顔にもあちこち掻き傷があるみたい(無自覚)なんだけど、これは染みないんだよね👀💭

ただ、エイジング肌には少し物足りないのも事実。潤い感はあるのだけど、わたしの年齢になるともう少し踏み込んだケアがしたいかな🤔乾燥&敏感肌である以外には肌悩みがない!っていうひとにはオススメかも💓

✄  ----------------------------

#DEWYTREE #シカコスメ #シカクリーム #韓国コスメ #韓国スキンケア #保湿クリーム #monipla #asty_fan #gifted #KBeauty #KoreanSkincare
My Little Box / Jan 2021 3,350yen ✄  --- My Little Box / Jan 2021
3,350yen
✄  ----------------------------

It’s been a year since the ‘new norm’ has been introduced to us. We are getting used to the new life without fun and surprises the ordinary life would have given us. 2020 was the year I highly appreciated the existence of subscription boxes which reminds me of the ‘fun’ and ‘surprises’. I highly recommend you try subscribing to something you’re interested in🎁

January box from My Little Box is now sold out but the contents were very good👏🏻They’re collaborating with Sisley next month, subscribe now if you don’t want to miss out👋🏻

☘️Tote bag
This is so good! Good size, firm fabric, two different length of handles, pretty design. I've been using a lot of small bags lately, so this is really handy.

☘️Scarf
Not my style,  I gave it to my grandma.

☘️Makeup bag
Again, good quality and holds a lot. It’s great their original items are well designed.

☘️NEAL'S YARD REMEDIES / Wild Rose Beauty Balm
I'm grateful for the moisturising balm because the air is so dry. This balm has a pleasant scent of essential oils.

☘️Primavista /  Long Keep Base
I'm more worried about dryness than shine at this time of year, so I'll use this in the summer.

☘️product / Hair Wax 
I've always wanted to try this! I keep it on my desk and put it on while I work. It smells great.

✄  ----------------------------

気軽に外に買い物にもいけない時代になってしまってはや1年。2020年ほど、サプライズを届けてくれるサブスクサービスに救われた年はありませんでした。いつ日常が戻ってくるか分からない今だからこそ、サブスクサービスを取り入れて、少しでも毎日に刺激を与えたいよね😌

今月のMy Little Boxはすでに売り切れてしまったそうだけど、素晴らしいコンテンツだったのでご紹介します💛

☘️トートバッグ
これがめちゃくちゃ良い!ほどよい大きさ、しっかりした生地、2種類の長さの取っ手、かわいいデザイン。最近小さいバッグばかりだから、これは本当に助かる🙏🏻

☘️スカーフ
ちょっとハードル高かったので、おばあちゃんにもらってもらいました。

☘️ポーチ
これも生地が良くて、たっぷり入る設計になっているので、重宝しています。オリジナルアイテムは使いやすさがしっかり考えられていて素晴らしいな!

☘️NEAL’S YARD REMEDIES / Wild Rose Beauty Balm
乾燥しているから、保湿バームはありがたい。精油の香りが心地良いバーム。

☘️Primavista / 皮脂くずれ防止化粧下地 
今の時期はテカリより乾燥が気になるので、夏になったら使おう。

☘️product / Hair Wax 
これ使ってみたかったー!美容師さんもよく使ってるよね。ボディ用にも使えるから、デスクに置いて仕事中に付けたりしてる。良い香りで癒やされる。

2月はシスレーとのコラボだって😆💓

✄  ----------------------------

#MyLittleBox #SubscriptionBox #gifted #マイリトルボックス
Follow on Instagram

- THEME BY ECLAIR DESIGNS -